
今日ははじめはちょっとパラパラとしていた雪も外遊び途中からは止んで、綺麗な夕焼け雲を見せました。

穴に入ったり、すべったり、飛び降りたり、雪山満喫のはじまり。思いっきり体を動かしてスッキリしてから教室へ。
出欠を取って、今日の日付けの読み上げ。教室のあちこちに張り付けられている英語の名称を探しながら読み上げ。12ヶ月と一週間の復習。反対語の練習や、よく使われる熟語の練習を絵を見ながら。挨拶の復習。inやonやunderなど、絵を見ながら練習。always やsometimesなど、紙芝居風に練習。
そしてsnack time。宿題のチェックや、次の宿題の説明など。

それぞれのペイパーワークとディスカッション。

最後アートワーク。ウールワークにはまる男の子達。鉛筆画の方もちょいと手を出し、そちらの方は今後に発展する予定。