去年、2日から3日になった時、息子と夫から、それぞれにラインだったりFaceTimeが届いた。
ミュンヘンのホテルで、ひとり誕生会でした。

今年も2日から3日になった時、息子から「おめでとう! ヒューガルデンロゼ、ひと箱、送ったよ」とFaceTime。
夫は、明日、私が大好きな天ぷらか鰻の、どちらかをご馳走してくれるという。
「お陰さまで、この世に輪廻転生してから半世紀、元気に迎えましたっ!!」と言うと、デスクトップのむこうで「ウケないから」と、息子。
夫には「半世紀は、さば読みすぎだろ」と、言われた😂
* * * * *
5月の連休に帰省した息子が、母の日と誕生日を合わせてと言って、プレゼントしてくれたiPad。
7月1日からの1ヶ月間の旅に、

大活躍するはず。
iPad、10年ぶりのニューモデル。
うれしい。
iPadは、絶賛、私の旅のお伴です。
ただ、問題は、持病の膠原病。
ここのところ、状況悪化。
まいるなー😥
だけど、ここは、好奇心=探求心>バチクソの痛苦
目の前の山ほどの薬。
集中力が途切れると思うのは、私の思い込みか。
いざ、いざ、いざ、
バチクス痛苦、なんぞ、
乗り越えるぞーーーーー😡