ケセランパサラン読書記 ーそして私の日々ー

◇ 今日のお昼ごはん    夏の、のこりもの

空が高くなり、木々の陰影が、濃くなりました。
秋です。

我が家の台所に、夏の名残を発見です。
素麺、三把。
素麺を茹でました。
万願寺が、北海道でも栽培できるようになり、夕張産です。
焼き浸しにしました。
それに、大好きなだし巻き卵です。

食器洗いが済んで、食後のコーヒーです。


常備菜として、人参ラペと、大根の出汁醤油漬けを作りました。
出汁醤油は、万願寺を漬け込んでいた液が勿体ないので、再利用です。
ラペ液のレシピ(中サイズの人参2本)
ワインビネガー  大さじ4
ポッカレモン   小さじ1
塩   小さじ2分の1
てんさい糖  小さじ4
胡椒 少々 (黒、白、赤のミックス粒胡椒をグラインドして使用)
オリーブオイル  大さじ4
以上です。


さて、
これから、ウォーキングです。




最新の画像もっと見る

最近の「台所しごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事