新・壊れかけの歯車

企業の歯車になりきれないSE(=スチャラカエンジニア)Hiroの日記

楽天開幕カード観戦記

2016-03-28 10:24:59 | スポーツ観戦
昨日、コボスタ宮城に「楽天-ソフトバンク」の開幕第3戦を観にいってきました。

FANデーということで、好きな選手のユニフォームを着ていくと、その選手のブランケットがもらえる

というので、先日ファンクラブに入会し、松井稼頭央のユニをゲットしたので当然のように着ていきました(^^)

ちなみに同行した母親は創設ファンクラブ会員になったときにもらった、伝統(?)のユニを着用

開場にあわせて到着したので、あまり並ばずに、目的の松井稼頭央のブランケットをゲット(^^)v

母親は銀次のブランケットをもらってました

ラーメン祭りをやっていたので、ラーメンで腹ごしらえして、サクサクと球場入り

内野席というふれこみだったけど、かなり外野寄り

もうすこし、前のほうがよかったなあ

というか、野球応援でのポジションに慣れすぎって話もあるけどf^^;)

先発は楽天釜田、ソフトバンク武田

両投手とも調子よく、ランナーを出しても要所を押さえて8回まで0行進

なんか、この前のオリックス戦もこんな感じだったなあ

9回表に松井裕樹が登場し、9回表も0

で、9回裏

ルーキーの茂木が出塁し、外人が四球でつなぎ、ツーアウトながら1,2塁のサヨナラのチャンス!

ここで、絶好調の藤田登場

ライト前にヒット!!

サヨナラだーーーーーー!

と思った瞬間、茂木3塁を大きくまわったところでストップ!

何で止めるんだよお!!

今年から、キャッチャーの無理なブロックは禁止になったんだから、突っ込ませろよ

案の定、そのあと出てきた嶋はショートゴロで延長へ・・・(--#)

これが全てでした

予想通り(?)青山が10回に打たれて2点献上したところで、帰って来ました

青山はその後も試合をぶち壊し、7点献上

もうね、アフォとヴァカかと

梨田監督、今からでもいいから、オイラをヘッドコーチ(3塁コーチャー)に雇ってください

あ、久しぶりに野球観戦した母親は野球を満喫したようで、そこだけはよかったです

びっくりした発見

2016-03-26 22:14:57 | 日記
とにかくお金が無いので、手持ちのDVDでも売れれば良いなと思い、売りに行った

最初に行ったのは近所のDVD屋

買い取り50%以上

とか旗立ててるし

24時間営業だし、普通のDVD屋だと思って入ったらびっくり

エロDVD専門店

目が点になるオイラ(‥;)

つうか、いいのか?こんな所に、こんな24時間営業のエロDVD屋があって

ここ、小学校の通学路じゃん

まあ、今どきわざわざエロDVD買わなくても、ネットに転がってると言えばそれまでだけども

そういや、勘違いして入ったとおぼしきオバチャンもいたな

いかがわしい店なら、もっとそういう雰囲気を醸し出しておきなさい

誰か助けて

2016-03-26 09:22:45 | 日記
昨日は給料日

のハズでした

幾ら振り込まれたかなあ

と残高照会してみたら

増えてない(-_-#)

話をしたら

試用期間で契約社員扱いなので翌月払い

とのこと

ええ~、話が違うじゃん!

どうすりゃいいのさ、オイラ

つうか、ウチの一家

来月15日には年金入るから、それまで食いつなぐ分だけあれば良いんだが

誰か、こんなオイラに愛の手を(´・ω・`)

ゲーム音楽に対するこだわりその2

2016-03-25 15:09:07 | 音楽
何度も書くが、おいらは

ゲーム大好き人間

である

インベーダーやブロック崩しに始まり、ファミコンは言うに及ばず、パソコンゲームまで

オタクといわれようが、マニアといわれようが、好きなものは好きなのだ

最近、やっとゲーム音楽にも日の目が当たりようになり、あちこちで演奏されるようになったのは嬉しい限り

仙台にはゲーム音楽を専門にする吹奏楽団まで登場し、頑張っているが私に言わせれば

まだまだ甘い

演奏されるのは、世間的にも広く知られた、スーパーマリオ、ドラクエ、FFが中心

しかし、私が欲するゲーム音楽の真髄はそこではないのだ

ナムコ、コナミ、セガのアーケードゲーム

ファンタジーゾーン・シンフォニックメドレー

とか

交響組曲グラディウス

とかやるようになって、ようやくゲーム音楽の扉が開けられるというものであろう

そんなのやって、誰が喜ぶのか?

という輩がいるが、30年以上も前にゲームセンターで流れていた音楽を改めて聴きなおすいい機会だと思うのだ

きっとその音楽の完成度の高さに皆驚愕するに違いない

ゲーム音楽というジャンルは、まだまだ内なる可能性を秘めているのだ


詐称?

2016-03-25 09:38:16 | 日記
某コメンテーターが経歴詐称で失脚(?)したが

我々も良く肩書きが変わります

顧客から直接お仕事をもらって、仕事していれば堂々と自社の名前をかたれるのだが

中々、世の中そううまくは出来ていなくて

結果、表向きの顔というものを作らなければいけなくなる

どういうことかというと

こんな十数人しかいない小さな会社の人間が

大企業で働く人間を騙って顧客対応をする羽目になる

大企業は自社の名前で実績を積む一方で、

零細企業はその下で安い下請けで、かつ大看板を背負って働かなくてはいけなくなるのだ

まさにハイリスクローリターン

世の中、こんなんでいいんでしょうか?

下町ロケットじゃないけど、中小企業がもっと表舞台に立てるようにしないといけないと思うのだ

とはいえ、何か起きたときの賠償責任とか考えると、こういう仕組みもしょうがないのかなぁ

なんとか、ならないですかねぇ、安部さんよ