
メインカーのアルピナが我が家に来て来月で1年。
降臨・アルピナ
今月は車検でした。
先月には伊勢志摩への夏旅行の足として活躍! *スマートキー水没騒動もありましたが(汗)
車としてはすこぶる快調です。
車検もOIL関係とブレード交換程度の作業でOKでした。
この車確かに優れた車です、夏旅行時のドライブで優れた動力性能や極上の乗り心地を堪能して
手前味噌ですが、名車と言われる事を確信しました。
丁度、車検完了のアルピナを引取に行ったときに、納車直前の 「D3 ツーリング」に遭遇。
カラーもアルピナブルー、室内はヴェージュ




ワクワクしながら納車日を楽しみにしてされているオーナーを想像しながら見入ってしまいました。
アルピナが並ぶと、他のBMも影が薄くなります?!

今回「ヤナセバイエルン」が用意してくれた代車が「BMW118d」
小型ですが5ドアでキビキビと走り、エンジンはデーゼルですがまったくそれを感じさせない
静かで瞬発力のある車でした。



どうしてもデーゼルに偏見を持っているジジイの考えを改めさせられた車でした。
*過ってのデーゼルはカラカラ音やトルクはあるが瞬発力の馬力が足らないトラックのイメージ
ファインチューンされたアルピナとかAMG、そしてRSとかを乗った時にその意味が解りました。いい車は50m乗っただけで素晴らしさがひしひしと伝わってきて、500km続けて乗っても「もっと乗りたい」となります。
最近その手のクルマに乗ってません。普段乗りのNボックスからカミさんのA3に乗っただけで感動してます。低いです(笑)。
「間違いだらけ」シリーズ何冊か読みました。
辛口の評価でずいぶん参考になったもんです(笑)
上りは確かショーファー付きのA8でしたね??