
我家の周辺でも、クリスマスのライトデコレーションが盛んですが、
今回は、本格的な「日本一高いクリスマスツリー」を見学がてらベイエリアへ、
「ユニバーサル スタジオ ジャパン」の
”ホワイト クリスマス キャロル”
食事会場は「ホテル日航ベイサイド大阪」

ちょうどユニバーサルスタジオジャパンの横 ”昼間のUSJ "

"夜景のUSJ"

ホテル最上階32Fにある、「トップ・オフ・ハリウッド」
内装は”飛行船の内部をイメージ”してあります、

当然店内にもツリーが

今夜のコースは”懐かしのフレンチデイナー”
1)食前は 数の子のマリネ
2)ホタテ貝のグラタン(フローレンス風)
3)かぶらのポタージュスープ
4)ブイヤーベース
5)牛フィレ肉のステーキ(ロッシーニ風)
6)季節のサラダ *写真なし
7)デザート(イチゴとアイス)





今夜のワイン 白・赤


ヤッパリ”デイナーショウ”と違いゆったりと時間をかけて頂く食事がいいです。
今回は、本格的な「日本一高いクリスマスツリー」を見学がてらベイエリアへ、
「ユニバーサル スタジオ ジャパン」の
”ホワイト クリスマス キャロル”
食事会場は「ホテル日航ベイサイド大阪」

ちょうどユニバーサルスタジオジャパンの横 ”昼間のUSJ "

"夜景のUSJ"

ホテル最上階32Fにある、「トップ・オフ・ハリウッド」
内装は”飛行船の内部をイメージ”してあります、

当然店内にもツリーが

今夜のコースは”懐かしのフレンチデイナー”
1)食前は 数の子のマリネ
2)ホタテ貝のグラタン(フローレンス風)
3)かぶらのポタージュスープ
4)ブイヤーベース
5)牛フィレ肉のステーキ(ロッシーニ風)
6)季節のサラダ *写真なし
7)デザート(イチゴとアイス)





今夜のワイン 白・赤


ヤッパリ”デイナーショウ”と違いゆったりと時間をかけて頂く食事がいいです。
早めのクリスマスのようです。
N 「あっ、団塊さんの写真すごいっ!」
私 「へえ・・・・どんなの?」
「なんか、USJに行ったらしい」
「ふ~ん、スゴイね」
しかしその後
「・・・・・あんまり見んほうがいいで」
「え? なんで??」
「・・・・・・・・・・」
そう言われると見たくて見たくてしょうがなくなり、ブログ書き込みの合間に拝見したのですが
(ナルホド・・・・見られたら困るワケだ
数の子のマリネ
ホタテ貝のグラタン(フローレンス風)
かぶらのポタージュスープ
ブイヤーベース
牛フィレ肉のステーキ(ロッシーニ風)
私も食べたーい!
食べたい、食べたい、食べた~~~いっ!!
本当に見事なツリーですね!!
ブルーの電光色は特に大好きなので、ジーッと目を凝らして見てしまいました。
実は、最近どこに出かけても、先ず写真を撮ることに夢中になっていて、この食事の時も同伴者にクレームをもらいました、
そらそうでしょうネ、横で料理が来る度にパシャ・パシャとされたれ、
でも、お二人には何の問題にもならないでしょうネ
同じ趣味の世界をお持ちだから羨ましい!