今月は旅が続きます、
信州は大町にある、友人たちとの共同所有の「山小屋」の
冬支度を兼ねての旅、
昨年は、11月初めで天気にも恵まれた信州でしたが、
平成23年秋
今年の紅葉もいま一つ・・・
鹿島槍の麓よりの景観
昨年は最高の紅葉狩を楽しんだ 「霊松寺
オハツキイチョウはまだ緑色
せっかくなので、本場信州で「蕎麦打ち」体験をと思い
「八坂蕎麦打ち体験館」を訪れるが、教室は事前予約が必要
新蕎麦をいただいただけでした、
ことしも訪れました、信州リンゴの農園直売所
「下条農園」
市場に出せないキズあり商品が破格値で買えます、
10キロ買っても千円少々♪
さて、山小屋の”冬支度”は先ず半年間無人になる為、建物の周りの
整理から、ブランコやハンモックをしまい
建物に架かってる樹木の伐採、猿などのいたずら防止の対策、
一番重要なのが、水周りの凍結防止作業、結構気温が下がるので、
配管等の水抜きなどです、あとはネズミなどの駆除に薬剤を散布、
来春はやはり、連休からスタートかな?
*
信州は大町にある、友人たちとの共同所有の「山小屋」の
冬支度を兼ねての旅、
昨年は、11月初めで天気にも恵まれた信州でしたが、
平成23年秋
今年の紅葉もいま一つ・・・
鹿島槍の麓よりの景観
昨年は最高の紅葉狩を楽しんだ 「霊松寺
オハツキイチョウはまだ緑色
せっかくなので、本場信州で「蕎麦打ち」体験をと思い
「八坂蕎麦打ち体験館」を訪れるが、教室は事前予約が必要
新蕎麦をいただいただけでした、
ことしも訪れました、信州リンゴの農園直売所
「下条農園」
市場に出せないキズあり商品が破格値で買えます、
10キロ買っても千円少々♪
さて、山小屋の”冬支度”は先ず半年間無人になる為、建物の周りの
整理から、ブランコやハンモックをしまい
建物に架かってる樹木の伐採、猿などのいたずら防止の対策、
一番重要なのが、水周りの凍結防止作業、結構気温が下がるので、
配管等の水抜きなどです、あとはネズミなどの駆除に薬剤を散布、
来春はやはり、連休からスタートかな?
*
もう、峠を越えなくても、美味しいお蕎麦が
食べれそうですね(^^♪
明日、ブログアップします♪
おそばも羨ましい!
今年は、我が親戚辛いことも多かったので、しばし皆で健やかな日々を過ごしたいですね。
(えど、というのは、生まれ故郷の大阪からみれば、田舎です。余りに大勢の人が集まって、まず~ものと食べてます、その一員です)
辛い年でしたね、
食に関しては、確かに上方の方が
上かな?!
なにせ”食い倒れ”が売りですから♪
でも、ここ一番に高級食材はお江戸に流れると
聞いていますが・・・