☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あおり風 すべての銀杏(葉)を 受け止める
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さわやかな冬空の日、自転車を走らせていたら、丁度見ごろの紅葉に出会いました。
いいな・・なんて思っていると、きれいな色した銀杏の木の下にさしかかりました。
すると、前の方から突風が吹き、あおられました。
その習慣!銀杏の葉がまるで雪のように、たくさんたくさん舞ってきました。
その中を自転車で突っ込んだ私は、ハンドルは握っているものの、大きく手を広げて、すべての銀杏の葉を受け止めているような気分になりました。
店でも、突風のごとく、子ども達は一斉に声をかけてきます。
「これいくら?」「昨日何してた?」「おまけして!」「これから塾なんだ・・」などなど・・聖徳太子のようにひとりひとり聞き分けては、瞬時に答えを返します。
まるで、突然大量に舞ってきた銀杏の葉のように・・
たくさん受け止めたつもりでも、一葉一葉、体をすり抜け地面に舞い降りて行きます。
家に着いたら、一枚だけ、買い物袋の中に銀杏の葉が残っていました。
日々、駆け足ですり抜けて成長していく子ども達・・
ひとりでも多く、「たかさんち」が何かのきっかけになれればと願います。
👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧
あそびと駄菓子屋「たかさんち」ブログ紹介
①駄菓子屋目線(2006年1月~2007年3月)
「たかさんちを始めて感じた子どもたち」
②17文字の子どもたち(川柳)(2007年8月~2008年12月)
「たかさんちの子どもたちの様子を川柳で表現!」
③駄菓子屋の詩(2016年8月~2018年1月)
「たかさんちの思いを詩で綴りました!」
④「駄菓子屋」名言・格言・珍言(笑)(2020年5月~2020年3月)
「店での子どもたちの会話から出た心に響く名言・格言・珍言」
⑤「たかさんち」実践報告書(2021年4月)
「あそびと駄菓子屋「たかさんち」実践報告書(平成14年時)№1~10+α
⑥「たかさんち」セレクト集+α(2021年8月~2022年1月)
「たかさんちのブログを凝縮!未公開(第一章日記)もあるよ」
⑦だがるだじゃれ(駄菓子+かるた+だじゃれ)(2022年8月~9月)
「だじゃれ?かるた?カタログ?」で駄菓子商品を楽しく紹介!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◎あそびと駄菓子屋「たかさんち」→ホームページ
◎あそびと駄菓子屋「たかさんち」動画を3本紹介!
①たかさんちショートバージョン:こちら→コマーシャルver
②たかさんち人気駄菓子・駄菓子屋の魅力など:こちら→プロにきく
③たかさんちを始めた訳と子どもの居場所:こちら→現場の事例
◎たかさんち人気商品ベスト3
「第一位 サッカースクラッチ:くじ付きだよ」