駄菓子屋学~ほっこり「たかさんち」

元祖子供の居場所を意識したあそびと駄菓子屋「たかさんち」の25年の軌跡とだが活等!

さりげない優しさ

2008年01月16日 | 川柳

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

白い息  進んで手伝う  あたたかさ      

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

開店時間でも、品物が不足しそうな時は、仕入れに行きます。

自転車に積めるだけ積んだ駄菓子を悪戦苦闘で運びます。

店前で、品物を下ろしていると、中学生が「運ぼうか?」と言って、店の中にどんどん品物を運んでくれました。

寒い中、重い自転車をやっとこさこいで戻ってきて「さてさて、これから品物を下ろして並べなきゃ・・」と、白いため息をつくところですが・・

この暖かな子ども達のやさしさに疲れも寒さも吹き飛んでしまいます。

今日に限らず、子ども達は品物を並べたり、補充したり、自転車を並べたり、ポスターを書いてくれたり、たくさんたくさんお手伝いをしてくれます。

しかも、自発的に・・

とっても暑い夏、クーラーも無いのに、重い重いドリンクの箱を「丁度いい運動だよ!」などと、何箱も運んでくれ、お礼を受け取らず去って行った中学生もいました。

子ども達は、人を助けてあげたい、役に立ちたいと自然に思っています。

意外と大人たちは、子ども達に助けられていることに気が付かなかったりします。

それは、子ども達がとても自然だから・・見返りを望まない純粋なやさしさだから・・とてもさりげないから・・

これからも子ども達の温かい力を自然に受け止めて、子ども達に感謝し、子ども達の良い所が自然に出る「居場所」でいたいと思います。

 

👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧

あそびと駄菓子屋「たかさんち」ブログ紹介

①駄菓子屋目線(2006年1月~2007年3月)

「たかさんちを始めて感じた子どもたち」

②17文字の子どもたち(川柳)(2007年8月~2008年12月)

「たかさんちの子どもたちの様子を川柳で表現!」

③駄菓子屋の詩(2016年8月~2018年1月)

「たかさんちの思いを詩で綴りました!」

④「駄菓子屋」名言・格言・珍言(笑)(2020年5月~2020年3月)

「店での子どもたちの会話から出た心に響く名言・格言・珍言」

⑤「たかさんち」実践報告書(2021年4月)

「あそびと駄菓子屋「たかさんち」実践報告書(平成14年時)№1~10+α

⑥「たかさんち」セレクト集+α(2021年8月~2022年1月)

「たかさんちのブログを凝縮!未公開(第一章日記)もあるよ」

⑦だがるだじゃれ(駄菓子+かるた+だじゃれ)(2022年8月~9月)

「だじゃれ?かるた?カタログ?」で駄菓子商品を楽しく紹介!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◎あそびと駄菓子屋「たかさんち」→ホームページ

◎あそびと駄菓子屋「たかさんち」動画を3本紹介!

 ①たかさんちショートバージョン:こちら→コマーシャルver

 ②たかさんち人気駄菓子・駄菓子屋の魅力など:こちら→プロにきく

 ③たかさんちを始めた訳と子どもの居場所:こちら→現場の事例

◎たかさんち人気商品ベスト3

「第一位 サッカースクラッチ:くじ付きだよ」

 
「第二位 ロールキャンディ:青りんご・グレープなど色んな味があるよ」

「第三位 モロッコヨーグル:甘酸っぱさがやみつき!

◎おうちで駄菓子屋駄菓子(ネット商品紹介)

◎おうちで楽しく→ゲーム(ネット商品紹介)

 

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌・俳句・川柳へ



最新の画像もっと見る