今日のカルビ家

カルビ家の日常を紹介するページです

カルビ家の2700 。(完結編)

2009-02-22 17:36:07 | Weblog
正解。
晩飯はホイコーローとホウレンソウとツナの和物です。
コメント

続・カルビ家の2700 。

2009-02-22 17:32:51 | Weblog
へそココ?
コメント

カルビ家の2700 。

2009-02-22 17:30:34 | Weblog
へそ探してる。
コメント

なんか気になる。

2009-02-21 20:10:11 | Weblog
散歩から帰ってきて、カルビ父に足を拭いてもらっているカルビです。しかし、心ここにあらず。昼飯の準備をしているカルビ母が気になるようです。カルビ、お昼はうどんだよ。土、日、祝日のお昼、人様は何を召し上がっているのでしょう。カルビ家は圧倒的に麺類が多いです。しかも安価なうどん。明日のお昼は何にしようか・・・。
晩飯は水菜と油揚げのお鍋でした。哀しく、淋しい一人のお鍋でした。ブヒー!
コメント

副菜決定。

2009-02-20 16:36:34 | Weblog
なばなとシメジの卵とじにします。春らしい。ラジオを聴いていても「桜」関連のリクエストが多い今日この頃。
コメント

八作目。

2009-02-20 09:07:04 | Weblog
名付けて「サイコロバッグ」。手ぬぐいとサラシと風呂敷で作りました。強度的に不安があるのでキルト芯を挟みました。お布団のような仕上がりになりました。中に入って眠りたい。
晩飯は餃子と・・・未定です。
コメント

一休み。

2009-02-19 16:28:04 | Weblog
またカメラ目線です。ケージから出した直後は大体一連の動きをします。時々、「ぐあああ」とオタケビます。
晩飯は豚ダンゴ鍋です。
コメント

カルビ体操第二。

2009-02-19 16:21:56 | Weblog
ニョロニョロ。(オタケビ付き)
コメント

カルビ体操第一。

2009-02-19 16:18:38 | Weblog
クネクネ。
コメント

食料難?

2009-02-18 15:28:27 | Weblog
庭の南天の木にトリ。カルビ家所在地、大雪なのでエサにも困っているのでしょう。でも丸々としたダイナマイト・ボディのようにお見受けしますが・・・。寒さのせい?
コメント