今日のカルビ家

カルビ家の日常を紹介するページです

型紙直したもぐら商店。

2024-11-30 09:40:48 | Weblog


これでよし。

これでいく。

セリアの6センチ口金。

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

品切れになりそうな13センチの口金を買い占める。(画像は無し)

すぐモデルチェンジするからな。

そうなるとまた新たに型紙作らんといかん。

苦手なんすよ、型紙作りは…。






コメント

がま口出来たがもぐら商店。

2024-11-29 10:24:19 | Weblog


型紙、見直しじゃあ!

カットしてあるのも全部廃棄!


「怒り」が「やる気」に繋がりますように。(もう、このネガティブなパターンでもOKとする)

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

気晴らしにウォーキングでも行きたいけど雨続きのこちら地方です。







コメント

冬は…

2024-11-28 08:44:06 | Weblog


チョコだよねえ。

冬に限らず、一年中食ってるおれなのだが…

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

朝からカルビ父と「やる気が無い時どうする?」談義。

朝食中だったので咀嚼に忙しく、解決策には辿り着かなかったよ。



コメント

今日のもぐら商店。

2024-11-27 14:17:02 | Weblog


カットして放置していた、がま口を作ります。

コメント

マカロン仕上げるもぐら商店。

2024-11-26 10:28:53 | Weblog




リバティ等で作らねんだよおれの場合は。

手元にあるハギレで良いのですよ。

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

本日はメンテナンス。

おれのメンテナンス。

病院なう。

その後、買い物して峠を攻めて帰宅どす。

コメント

昨日のお礼とこれから。

2024-11-25 09:23:42 | Weblog


昨日、出店会場にお運びくださった方々に御礼申し上げます。

次は来春…やる気があったら出店します。

予告無しに出る事もあるでしょう恨むな。

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

これからは焦らずのんびり縫っていきます。

服も作りてえんだ!

まずは、ハギレの消費だな。



コメント

出店中もぐら商店。

2024-11-24 09:16:01 | Weblog


屋内出店。

よろしかったらどぞ。

コメント

座布団カバーでがま口2つもぐら商店。

2024-11-23 09:52:42 | Weblog






同じようだが違う柄。

18センチの口金。

市販の持ち手を付けようかショルダーひもにしようかお客さんに選んで貰おうか…いつも通り悩んどる。

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

明日の出店が終われば、来春まで予定無し。

己が勝手気ままにやってる事なんだけど、最近気が乗らなくってねえ。





コメント

最近のあれこれ。

2024-11-22 11:29:55 | Weblog


↑まあまあ美味しかった。

冬季限定だったか。

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

最寄りのファッションセンターが閉店だそうよ。

高齢化が顕著なこの土地で、あのラインナップは無理でしたね。

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

NHKで毎日のように視ていた俳優さんが亡くなった。

若い頃のおれなら嫌悪感が先立ち、この人の番組なんて無関心だったろうよ。

今なら、ねえさん方(新藤恵美さんや仁支川峰子さん)の気持ちが1ミリくらいは解るよ。

年取ったんだよ。

合掌。
🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲

コメント

諦めの境地かもぐら商店。

2024-11-21 10:02:35 | Weblog
出店まで日数が無いので、大物作るの諦めた。

だからと言って、ただボンヤリその日を待つタイプでもないんだおれは。

そこで…

縫う所が少ないがま口作りまっす。



古布屋さんで購入した座布団カバーを使うズラ。

なるべくなら、柄違いで2つ。

なるべくならね。

残業、夜勤はしないことにした。(←そんなのあるのか?)

コメント