今日のカルビ家

カルビ家の日常を紹介するページです

おさるさんへ。

2015-09-16 18:50:57 | Weblog
コメントありがとうございます。

拘束も注射も採血も狭い空間も全てが苦手種目です。
コメント

年に一度の苦痛。

2015-09-16 11:12:49 | Weblog
朝飯抜きで・・・

縛られて・・・

注射打たれて・・・

解放されたと思ったら・・・

血を採られた。


・・・MRIと採血をしてもらった・・・と言いたいらしい。

朝食抜きと轟音で只今、頭痛MAX!

とりあえずセデス飲みます。
コメント (1)

帰路についています。

2015-09-14 11:23:43 | Weblog
滞在地は快晴で暑い朝でした。


自宅に近付くにつれ気温が下がってきます。

カルビ家所在地は低温注意報が出ているようです。

只今、某駅の待合室。

テレビでは阿蘇山の様子が写し出されています。

最近、日本はどうしたんだろうね。
コメント

今日の東海地方。

2015-09-13 15:58:07 | Weblog

こんな1日でした。
お寺のネコも登場。
コメント

ななもりうぃるままさんへ。

2015-09-13 09:13:07 | Weblog
コメントありがとうございます。


京はやしやさんは何を買ってもハズレ無しです。


東海地方に来ているのにも関わらず、東京駅で地方のお土産を買うのがマイブームです。

金沢の某お豆屋さんとか・・・。

友人には「アンタ、結局ドコ行って来たんだ?」と言われますが構うものか!


本日、こちらは雨ざんす。

洗濯物が乾かないのでコインランドリーに行ってきます。
コメント

本日のデザート。

2015-09-12 20:14:39 | Weblog
京はやしやの「白桃ほうじ茶パフェあんみつ」。


長い名前。
コメント (1)

目指せ東海。

2015-09-12 10:48:58 | Weblog
新幹線です。

地震のあった東京経由、台風が暴れた東海地方行きです。

明後日帰ります。
コメント

口金来たよー。

2015-09-12 08:36:22 | Weblog
尊敬するゆきだるま師匠(この方、凄いの!何が凄いかって?とにかくスゲーんだよ!)御用達の万莉さんの口金が届きました。

20センチあります。

本体のカーブが口金のそれに近いので、初心者さんでもオッケーとのこと。

これでマトモながま口が出来なかったら・・・

大型のがま口からは足を洗います。(男らしい・・・いや、根性なしだな)
コメント

バネポ祭りもぐら商店。

2015-09-11 07:20:56 | Weblog



あと二つ作ったらバネポはしばらくお休みします。

嗚呼、バッグもそろそろ作らんとイカン。

いや、その前にカルビ父の同僚がまた注文しやがった。

・・・あのヤロウ・・・。
コメント

ゆきだるまさんへ。

2015-09-10 19:35:10 | Weblog
コメントありがとうございます。


あまりラブリー過ぎないところがツボでした。

こちらのお店、口金は縫い付けが主ですね。
コメント