今日のカルビ家

カルビ家の日常を紹介するページです

瀕死のあったか靴下。

2015-12-26 08:47:05 | Weblog
ワタクシ「だ、誰にやられた?」

靴下 「カルビ父の…カルビ父のフリースのファスナーが突然洗濯機の中で絡んで来て…た、担当者が洗濯ネットに入れてくれればこんな事にはならなかったのに…無念…」(息も絶え絶え)


……何気にワタクシを責める靴下。
コメント

冬の必需品。

2015-12-25 09:06:12 | Weblog
ハイソックス、3足でこのお値段。

イーネッ!
コメント

駅も…

2015-12-24 07:35:27 | Weblog
浮かれております。


昨日、クリスマスケーキをいただきました。

毎年お願いしているSさん、ケーキに載っかっている二つのシュークリームのうちの片方に細工を施されました。

悶絶するような何かが入っていたのです。

以前もこうしたバクチ的なお心遣い(?)をしていただき、「悶絶シュークリーム」は何故かカルビ父担当になるのでした。

今回は…やはりカルビ父の胃袋に収まりました。

いいクリスマスでした。

Sさん、ありがとうございました。
コメント

自分用がまもぐら商店。

2015-12-21 08:15:25 | Weblog
口金、型紙、レシピは「手作り屋 万莉」さんの商品を使用しています。

技術不足なワタクシには難し過ぎました。
コメント

日曜日でももぐら商店。

2015-12-20 07:12:02 | Weblog


現在使用している布…動物がプリントされているのですが、その全てが可愛くない。

クマはかろうじて人が良さそうな感じですが、キツネに至っては救いようがありません。

24時間365日悪巧み…の面構え。

自分で購入したとはいえ愛着が湧きません。
コメント

恐怖体験?

2015-12-19 13:27:07 | Weblog
ベリーショートのワタクシの前髪が一本だけ結んでありました。

誰の仕業だよ~?

社長か?

何の為に~?
コメント

ゆきだるまさんへ。

2015-12-18 18:54:58 | Weblog
コメントありがとうございます。


お陰様でようやくキッチリしたモノが出来ました。

何の工夫もありませんが…。

次は15センチの碁石の口金で挑戦です。(今回は20.4センチです)


中の社長タグ、ブツを刺繍したらホントに皆さんドン引きなんでしょうね。

あ、安心してください。

そんな暴挙には出ませんよ。
コメント

和柄がまもぐら商店。

2015-12-18 07:16:04 | Weblog
口金、型紙、レシピは「手作り屋 万莉」さんの商品を使用しています。

今日も今日とてがま口作り。
今回は口を開けると…



社長がおります。

しかも…

モヨオシテおられる。


……また閲覧数、減るんだろうなあ…。
コメント (1)

やけに……

2015-12-17 08:03:47 | Weblog
静かだなあ……と思ったら…


降ってた。
コメント

ななもりうぃるままさんへ。

2015-12-16 15:14:41 | Weblog
コメントありがとうございます。


ワセリン…以前ハンドクリームとして使用しておりました。

そだね。

脛にも良さそう。


カルビ母45才、何だか老いを感じる今日この頃。

疲れやすいし白髪はボーンと増えるし…。(でも染めねえ。面倒くさい)

シミ、シワ怒涛の如く。

でも抗う事はいたしません。

面倒くさいし…。(←また言ってる。どんだけ面倒くさがりだよ)

この世には「美魔女」というイキモノが存在するそうですが、きっとがんばり屋さんなんでしょうね。
コメント