ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
今日のカルビ家
カルビ家の日常を紹介するページです
腰痛と…
2024-09-22 10:34:53
|
Weblog
みんなおはよう。
調子どうよ?
昨日は、怪我のちギックリのおれだ。
明確な「ギックリ感」は無かったとです。
モヤッと痛くなり、それが持続している形です。
もう、踏んだり蹴ったりだあ!
雨の被害に遭われた方々に比べれば、おれの「踏まれた蹴られた」なんぞ蚊に刺されたようなものだが。
お見舞い申し上げます。
コメント (1)
みゆきんさんへ。
2024-09-21 15:34:04
|
Weblog
コメントありがとうございます。
純日本人なのに低い声で「あーうちっっっ!」などと言ってしまいました。
その後、何故かぎっくり腰になりました。
いやもう、なんて日だ!(現在フテ寝中)
コメント
なんて朝だ!
2024-09-21 09:41:31
|
Weblog
左手親指の「水掻き」部分を、細いドライバーでブッ刺す朝。
ようやく血が止まる。
クソが!
コメント (1)
男前体操柄でもぐら商店。
2024-09-20 09:57:52
|
Weblog
布はセリアで購入。
前回はツマミの玉が黒でしたあ。↓
↑コレね。
🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿
親子がま口に挑戦してみようと思っている。
やっと手を出す気になった。
口金と型紙をポチッた。
出来るのか???
コメント
マカロンケースもぐら商店。
2024-09-19 08:36:03
|
Weblog
出店時の暇つぶしにチクチクチクチクチクチクチクチク(←多い)縫っていたマカロンケースを仕上げた。
アンティークゴールドのストラップを切らしていたので最寄りのセリアで買ってくる。
品揃えが貧相な最寄りのセリア。
🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿
セブンのカフェラテ初めて飲んだ。
◯リーズより美味しい気がした。
気のせいか?
コメント
試作してみるもぐら商店。
2024-09-18 08:02:59
|
Weblog
オーダー品の試作。
手帳ケース型がま口。
カードポケットは付けない。
布と接着芯を重ねた厚さと、口金の溝の幅との兼ね合いがゴニョゴニョ…
おくすり手帳入れてみた。
ポケットの幅、あと1センチ長くてもいいな。
過去にも作った事があるが今一度型紙とって製作。
若気の至りで気づかなかったあれこれを改善。
年をとるって悪いことばかりでもねえな。
🗿🗿🗿
某ハンドメイドサイトで参考までに売値をチェックしてみる。
…
暴利を貪る人間が、そこかしこに…
コメント
がま口2点もぐら商店。
2024-09-17 11:53:05
|
Weblog
ミンネにて販売中。
mogura'S GALLERY #minne https://minne.com/@matsunaga
↑「長押し」→「開く」で飛べます。
柄は同じ。
「全て一点モノ」と言うからにはどこかを変えなければいかんと思い、タッセルと鈴にした。
安定の角型がま口。
よほど大きな間違いをしなければ大体うまく行く。
売れるか売れないかは別だ。
次は、オーダー品に取り掛かる。
🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿
作業中のBGMを藤井風氏の曲にしてみた。
何か違う。
爽やか過ぎる。
猥雑なイエモンの方が捗る気がしましたぜ。
コメント
梨を買うおれ。
2024-09-16 12:02:40
|
Weblog
先日出店した最寄りの道の駅に梨を買いに行って来た。(県内某所から売りに来るのでし)
デカいの4個で1000円!
オマケで小さいのを2つ!
さらに売り子さんの親方らしき人から1つ貰う。
合計大小合わせて7個で1000円!
居合わせた出店仲間と常連さんにお裾分け。
実家にも2つくれてやる。
幸せな1日。
今日は梨屋さん、二軒出ていたんだけどやっぱ値段と店主の人柄で選ぶよねぇ。
今回のお店、実は昨年も買わせていただいたのだ。
愛想のいい、通称「おっさんの店」。
ちなみにもう一軒は通称「どチンピラの店」。
後者はややお高め。
品質も以下略。
「オマケ?何それ?」って感じ。
纏う雰囲気がまさしく、どチ…みなまで言うな。
コメント
バッグの余りでもぐら商店。
2024-09-15 09:52:50
|
Weblog
がま口作る。
残り僅かとなったダイソー角型10センチの口金使用。
2つ分裁断したが「全て一点物」のもぐら商店、どこかを変える。
どこって…?
どこかだよ。
🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿
9月のこちら地方、猛暑日になることがある。
他所の地域もそうなのか?
とは言え9月。
花のタネを蒔かなくては。
ウォーキングもそろそろか?
旅にも出たい。
歯医者にも行かんと…。
そしておれは来月一つ年をとる。
コメント
バッコリしてないバッグが完成もぐら商店。
2024-09-14 13:25:08
|
Weblog
間違えた。
タブ&Dカンは持ち手に隣接してなければならない。
色んなバッグ作って、おれの頭の中もゴチャゴチャですよう。
ワイヤー通さず、ファスナートートとして販売しまトゥ。
ああ、もう!
今日も暑いねっっっっっ!(←気持ちを切り替えてる)
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
ななもりうぃるままさんへ。
また積もる。
うさぎさんへ。
サコッシュを作るもぐら商店。
積もったな。
ゆみねこさんへ。
病院に行ったおれ。
発熱するおれ。
オレンジ帆布でもぐら商店。
訪問者。
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(8558)
最新コメント
ななもりうぃるまま/
また積もる。
うさぎ/
サコッシュを作るもぐら商店。
ゆみねこ/
病院に行ったおれ。
ななもりうぃるまま/
やはり2wayもぐら商店。
ななもりうぃるまま/
ゆみねこさんへ。
ゆみねこ/
ゆみねこさんへ。
ゆみねこ/
パワー!!
ななもりうぃるまま/
第◯回?チキチキもぐら商店新春特別企画。
ななもりうぃるまま/
買い物するおれ。
fayenana/
へいさんへ。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
ブックマーク