6月に入っています。朝からどんよりして曇り空梅雨入りも近そうです。
今年のバラは虫が少なかったお陰もありたくさんの花を楽しむことが出来ました。
バラを見に来て頂いた方たちにも喜んで頂き良かったです。
我が家のガーデンはバラから紫陽花へと移り変わります。門横の花壇は「スカシユリ」が咲き始めています。
↓「スカシユリ」
↓「ピェール・ドゥ・ロンサール」
まだきれいに咲いています。
↓「パパメイアン」やっと咲き始めました。
↓「アンドロメダ」
ご近所の花友さんに頂いたクレマチスです。今満開になりました。
↓咲き始めた「霧島の恵」
↓「くれない」
挿し木した株です。日が良く当たると赤くなります。
↓「ダンスパーティー」
↓「アナベル」
↓「ピンクアナベル」
↓ニアです。
昨日まで食べていたごはんを今日は全く食べなくなったりとごはんで悩まされています。
お腹が空けば食べるだろうと時間を空けて与えても見向きもしません。
同じご飯が続くと飽きてしまう様で食べてくれそうなご飯をあちこち探しています。
今は半生タイプのごはんが気に入り一粒づつ手から与えると食べてくれます。
今朝の散歩後に門前で