2/7(日)【我孫子で高級フレンチを味わう】まるで軽井沢か清里の趣がある。
明治時代末頃、我孫子は「北の鎌倉」と呼ばれるほど風光明媚な土地で、多くの文化人達が、その自然を愛し、住まいを構えていた。
本日、千葉ニュータウンに所用があり、®️柏の佐藤会長もお忍びで通うという由緒正しいレストランを発見。
我孫子駅から程近い場所の雑踏のなかに似つかわしくない建物だ。
こういう高尚なレストランに、独りで入ったことはない、
ドレスコードはあるのか? メニューがフランス語だったらどうしよう
まあ、思いきって扉を開ける。
12:30、15分くらいの待ちで案内される。重厚なメニューを開くと、
チキンカツ定食(390)、
ビーフハンバーグ(490)、
本日の日替り(890)、
店構えの重厚さと反比例した価格設定、ガ○トもサイ○リヤも、逃げ出すような価格設定だ。
本日の日替りを、ちょっと文化人を気取ってオーダーする。
程なくして、登場した本日のランチ、カップに味噌汁というのも嬉しい。
チキンソテーは、丁度良いサイズで照焼きソースがちょっと辛めで、ご飯がすすむ味付けだ。庶民的な味付けにホッとする
ハンバーグは、小降りだが肉肉しく、弾力があり、香辛料の具合も絶妙で、デミグラスソースがグイグイくる。
ホタテのフライは小さいが何個も入っている、タルタルソースを着けて一口、臭みはなく、貝特有の海の香りが広がる。
旨い貝フライは、どこまで旨いんだ。しかもこのタルタルソースが、また旨いのなんの。
凄い店に遭遇してしまいました。
コ・ビアンさん、
ごちそうさまでした。









