トラックの運転手さんはだいたい時間が不規則な生活をされていると思います
そんな自分も朝2時30分に起きて仕事をしています
趣味でエビを飼っているのですが、その水槽がベッドの近くにあります
水槽にはろ過機としてエーハイム2213を使っていますが
こいつが深夜1時ころに異音を出し始め、それが徐々に大きくなっていく
2時30分には起きなきゃいけないのに・・・
エア噛みを疑ってゆすってみたり電源を入れなおしたりしても変わりなし
音がうるさくても止めるわけにもいかない
もう、諦めてそのまま放置
時間は早いものの現場に向かいました
帰宅してインペラーなどをばらして付着しているコケなどをふき取って再組み立て
最初はキャビテーションノイズが発生したものの、すぐに静かになりました^^;
まあ・・・ベッドの近くに水槽を置いておくことがそもそも間違いなんですけど
そんな自分も朝2時30分に起きて仕事をしています
趣味でエビを飼っているのですが、その水槽がベッドの近くにあります
水槽にはろ過機としてエーハイム2213を使っていますが
こいつが深夜1時ころに異音を出し始め、それが徐々に大きくなっていく
2時30分には起きなきゃいけないのに・・・
エア噛みを疑ってゆすってみたり電源を入れなおしたりしても変わりなし
音がうるさくても止めるわけにもいかない
もう、諦めてそのまま放置
時間は早いものの現場に向かいました
帰宅してインペラーなどをばらして付着しているコケなどをふき取って再組み立て
最初はキャビテーションノイズが発生したものの、すぐに静かになりました^^;
まあ・・・ベッドの近くに水槽を置いておくことがそもそも間違いなんですけど