hirosukeの散歩

広島の日々の風景と野良猫の姿を紹介しています!
(ときどき旅行の写真も紹介します)

広島の景色~40分!船の旅

2014-08-16 09:00:00 | 広島の風景
8月14日 お盆の日



旅と言えるほど
大げさなことではありません

先祖の墓がある島に行くまでの景色
宇品の港からフェリーを待つ眺めです



幼い頃は
こうしてフェリーに乗って島に渡るのが
とても楽しみでした


天気が悪く
雨が降り出しそうそうな空
宮島の景色も霞の中
水墨画のような眺めになっています


左手の山が
何度か紹介させて頂いたことがある
広島の富士山
「安芸小富士」


どちらが
表か裏かと尋ねられると困るのですが
ここからの眺めも宮島の眺め
大鳥居があるところからすると
真反対の裏側になる眺めです



濃霧の景色に覆われている島が
「能美島」(のうみじま)
まもなく到着
この島が
私の田舎の景色


わけがあり
滞在時間は一時間半
とんぼ返りの暮れる海の景色です。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ryuuke158)
2014-08-16 14:54:10
1時間半とは強行軍でしたね
ゆっくりできるときっと新発見があったかもしれません
返信する
強行軍 (あおぞら)
2014-08-16 17:48:15
滞在時間、一時間半とは、正に強行軍でいらっしゃいましたね。

このフェリーは、江田島へ行く際、結構乗っていました。

向こうへ渡るまでの景色が徐々に変わっていくのが面白くて、案外楽しみでした。

何故だか、hirosukeさんのお越しになるところが、これまでの自分とシンクロしていて、これまた面白九感じております。(決してストーカーではございません、悪しからず;)
返信する
一人旅 (hirosuke)
2014-08-16 18:57:24
ryuuke158さん
こんばんは!
島には、祖父が建てた家があります。
本当は、島の家には私の両親が居るはずなのですが
母が病気の為、今は広島の家で療養中なので
お盆に誰も、お墓に参らないというのは如何な物かと思い
一人で行って来ました。
一泊ぐらいすればよかったのですが
仕事の関係で、致し方ない行程になってしまいました。残念
返信する
青い空が欲しかった (hirosuke)
2014-08-16 19:06:51
あおぞらさん
こんばんは!
願わくば、青い空と青い海の彩を写したかったのですが、願いは叶いませんでした。
偶然ですね
あおぞらさんも、島にゆかりのある方だったのですね。
フェリーは、中学生になるまで、父と島に
良く行き来していたので
最近こうして、たまに乗船すると、懐かしく昔の自分を感じています。
返信する
Unknown (エレアコ)
2014-08-16 19:32:16
こんばんは。

素敵な絵ですね。

素敵なところに郷里があるんですね。

船に乗るのは苦手なんですが、見るのは大好きです。

本当に綺麗な絵です。
返信する
水墨画 (hirosuke )
2014-08-16 20:00:43
エレアコちゃんさん
こんばんは!
本当は、抜けるような青空と海の眺めを
紹介したかったのですが、仕方がありません。
ただ、私自身も、これだけ霞がかった島の景色を舟の上から眺めるのは、初めてのことでした。
返信する
おはようございます (korosuke)
2014-08-17 06:54:37
良いですね。
このくらいが良いです、外海は、うねりが有ると酔います。(笑)
返信する
大荒れ? (hirosuke)
2014-08-17 09:31:27
korosukeさん
おはようございます!
こんな日に外海がどのくらい荒れるのか
想像もしてみませんでした。
今の季節、大潮のときには宇品の森の遊歩道も
潮が襲ってくるので危険です。
返信する
Unknown (ジージ)
2014-08-18 04:31:02
hirosuke さん こんばんは
お久しぶりです。

路面電車と夕焼けの写真、すばらしいですね、これぞ広島の景色だと思いました。

シンクロナイズドランチタイム、あれには笑いました。
後ろにいて割り込めない猫さんは、いつぞや登場したカブキちゃんですか?

船はいつでも男心をくすぐりますね。
たとえそれが短くても。
まあ、あんまり長距離だと飽きてきますが。
僕にはエルベ川の観光船で十分です。
返信する