hirosukeの散歩

広島の日々の風景と野良猫の姿を紹介しています!
(ときどき旅行の写真も紹介します)

広島の路面電車のある風景~季節限定車両です

2013-03-05 09:00:00 | 広島路面電車のある風景

ハノーバー電車
広島市の姉妹都市であるハノーバー市(ドイツ)から寄贈された車両です。
季節限定で11月~3月の日曜日・祝日だけ運行されていますので、
興味がある方はお急ぎ下さい。
残りわずかな運行です。


運行区間は江波車庫から横川駅間の往復です。


始発から終点まで乗っても20分ちょっとです!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
乗ってみたいですね (ryuuke158)
2013-03-05 15:28:43
実にバランスのとれた素晴らしい車両ですね。
特に車輪館の狭さが小回りが効きそうで
デザインも素晴らしい。
宮島の紅葉の時期は11月ですか?
で、あれば秋に乗れそう?
返信する
11月中頃です (hirosuke)
2013-03-05 18:33:15
ryuuke158さん
こんばんは!
宮島の紅葉は年によって多少異なりますが
だいたい11月中頃が見頃だと思いますので。
紅葉とハノーバー電車の両方を楽しむのも
いいですね。
返信する
Unknown (エレアコチャン)
2013-03-05 19:20:48
こんばんは。運航日限定ですか。貴重ですね。横からの画像を見ているとやっぱし、東欧のものっていう感じがします。いい光景です。
返信する
Unknown (おじしゃん)
2013-03-06 06:43:31
hirosukeさん、おはようございます♪

ちょっと雰囲気が・・・と思いましたら、やはり外国製でありましたか。
日本製より車高が高く、ステップが高いようですが、乗り降り大丈夫かな?
返信する
クリスマスには (hirosuke)
2013-03-06 08:43:43
エレアコチャンさん
おはようございます!
東欧らしいく可愛らしい形をしてますよね!
12月には、クリスマス電車に変身して
サンタを乗せて市内を走りまわります。
返信する
大丈夫だと思います (hirosuke)
2013-03-06 08:50:03
おじしゃんさん
おはようございます!
日本の車両みたいにバリアフリーとはいきませんが
ワンステップ高めです。
間口が少し狭いので
みなさんゆっくり乗り降りされているので
大丈夫だと思います。
返信する