グンマーの野鳥風月記

主に群馬県周辺での野鳥撮影や旅で出会ったモノをblogにアップしていきます♪よろしくお願いします!

東北の旅④温泉♨️との出会い❣️

2024-09-29 22:00:00 | 日記
8月末、三泊四日の東北の旅で訪れた温泉♨️を紹介🤗
まずは、
秋田県へ🚗
1日目
田沢湖


田沢湖高原の天然温泉
亀の井ホテル
「美肌効果が期待できる、天然保湿成分のメタケイ酸が豊富な源泉。森林浴の後のような爽快感を感じさせる露天風呂」CM

泉質
含硫黄 カルシウム・マグネシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉(硫化水素型

効能💪アトピー性皮膚炎、尋常性乾癖、慢性湿疹、皮膚化膿症、末梢循環障害、切り傷、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、神経痛、腰痛症、五十肩、打撲、ねん挫、ストレスによる諸症状(睡眠障害など)、疲労回復、健康増進…


秋田といえば、きりたんぽ鍋

2日目
乳頭温泉
乳頭温泉郷は、秋田県仙北市、十和田八幡平国立公園内乳頭山の山麓に点在する温泉7湯の総称、温泉郷である。 標高600 - 800メートル付近に温泉郷が広がっているそのうちの1軒を20年ぶりに訪問🚗

鶴の湯
白湯、黒湯、中の湯、滝の湯の4種類の源泉が存在する。

4種類の泉質はそれぞれ以下の通りである。
・白湯:含硫黄-ナトリウム・カルシ             ウム-塩化物・炭酸水素泉(硫化水素型)
黒湯:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
中の湯:含重曹・食塩硫化水素泉
滝の湯:含硫黄-ナトリウム-塩化物・炭酸水素泉
乳頭温泉郷の中で最も古い歴史を持ち、秋田藩主の湯治場だった由緒ある温泉。


効能💪 高血圧症、動脈硬化症、リウマチ、皮膚病、糖尿病…他
今なお警護の武士が詰めた茅葺き屋根の長屋「本陣」が残っている🐎
受付に行くと月曜は露天風呂は清掃のため日帰り入浴不可とのこと😱
群馬から来たのに…💦
写真は清掃中の露天風呂😢…


しかし!
神様は見捨てなかった❣️
露天はダメだが、内風呂はOKとのこと👍

せめて内湯に入れて良かった😮‍💨
月曜ということで開いた時間はほぼ貸切状態♨️サイコー至福の時❗️
その後白湯で大阪から一人旅で来られた人と温泉談義。群馬と大阪の見知らぬ人間が秋田で会話!温泉ならではの出逢いが此処にあった。





乳頭温泉をあとにして

男鹿半島に行く途中の道の駅・協和に熊カレー🐻があった😳


1800円の値段と食べるには勇気がいったので、群馬では珍しいカレーそば

男鹿半島、大潟村へ🚗

男鹿半島と言えば!

ナマハゲ❣️

大潟モール温泉

ホテルサンルーラル大潟


モールとはドイツ語で”腐植質”を意味。約500万年前の植物が腐植質となり温泉に溶け込んでいる。500万年前といえば、恐竜が滅亡し、哺乳類が栄え、被子植物の全盛期で緑豊かな草原が地球上を覆っていた時代にあたるそう…

モール温泉の湯は、澄んだ琥珀色をしており、アメリカンコヒーのよう😉温泉熱の人体皮下浸透度が非常に高く短時間で体の芯まで温まるので、長湯に注意とのこと⚠️泉質は植物性で天然保湿成分が多く含まれ美肌効果あり❣️

泉質 植物性モール温泉

💪効能 美肌効果・婦人病・神経病・疲労回復・健康増進

山形県へ🚗

3日目

将棋といで湯とフルーツの⾥として知られている
天童温泉
ほほえみの宿滝の湯

泉質 弱アルカリ性 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩温泉

効能💪
疲労回復や健康増進、身体のこわばりや痛みの緩和、心身のリラックスやリフレッシュ効果、きりきずや末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症美肌効果等飲用は便秘効果的。

素敵な庭園!

料理は全て美味しい😋

山形名物
芋煮は食べ放題😋
三泊四日の東北の旅で、4つの温泉♨️を堪能
どの温泉も素晴らしかった👍

最後までご覧くださり、ありがとうございました♪🙏

東北の旅③戦国大名との出会い⚔️❣️

2024-09-09 16:56:00 | 日記
東北の旅で知った山形の戦国大名❣️知る人ぞ知る最上義光(もがみよしあき)
怪力無双で180センチ以上の長身だったとされる。
城下町や最上川交通路の整備、庄内平野の開発などを行って山形の発展に貢献した🤗

武術に優れた戦国武将でありながら、文化人としての一面も持ち、茶の湯や和歌に親しみ、その趣味を通して多くの武将や文化人との交流を深めていた。
また、自然を愛し、庭園の造園にも関心を持っていたらしい。これらの文化活動は、彼の政治や軍事に対する洞察力を高め、人間性を豊かにしたそうだ。
かの有名な伊達政宗の母義姫は妹である。
つまり政宗の伯父さんである

最上義光歴史館前にある池の噴水と「愛の女神・笹戸ちづこ」像(佐藤忠良、制作1988年)

館内

指揮棒
愛用した鉄製の指揮棒で、古記録や屏風絵などにも登場する義光を象徴する遺品!
日本刀と同じ技法で鉄を鍛錬して形成され、長さは86.5cm重さは1.75kgもあり刀二本分の重量。義光がこの指揮棒を振り回していたとすれば、相当な腕力の持ち主だったことが推測される。

最上家伝来の宝刀「鬼切丸」

「鬼切丸」(おにきりまる)は、平安時代の武将「渡辺綱」(わたなべのつな)がを切った伝説が由来。その名称が付けられた名刀。

鎌倉幕府を打倒した名将「新田義貞」(にったよしさだ)が佩刀していたことでも知られ、その後、斯波家を経て最上家の手に渡り、同家の家宝となった。

慶長出羽合戦
出羽国で行なわれた上杉景勝(西軍)と最上義光伊達政宗(東軍)の戦いで「北の関ヶ原」といわれる。

「長谷堂合戦図屏風(はせどうかっせんずびょうぶ)」
1600年10月1日、関ヶ原での西軍敗報を知った上杉軍の直江兼続勢は撤退を開始すると、義光と政宗方援軍の留守政景はこれを追撃し激戦となる。

長谷堂城の戦い
Pの好きな人なら知っている
花の慶次の殿モードの舞台

長谷堂城からの撤退戦で奮闘したのが、かぶき者・前田慶次
朱塗りの槍を振り回して奮戦。鉄砲隊の効果的な反撃もあり、最上軍をしばしば追い返した。
この時義光は鉄砲で兜を撃たれたといわれ、弾傷が残り破損した兜が展示されている。

最上義光
所用「三十八間総覆輪筋兜」

鉄砲の弾痕が残っている!

軍旗(伝直江軍部隊旗)
最上軍が戦利品として持ち帰ったとされる「かりがねの旗」

山形城(霞城公園)

いざ入場‼︎

二の丸の濠

二の丸東大手門
霞城公園内には…

出羽山形藩初代藩主
最上義光公騎馬像

世界的にみても珍しく完全に二本足で立っている像
重さ3トンもあるが、東日本大地震でも被害に遭わなかったそう😳

名言
いのちのうちに今一度、最上の土を踏み申したく候、水を一杯飲みたく候」
この言葉は、故郷への深い愛❤️と戦いの中での切なさ😔を表している。

戦国大名最上義光❗️名前だけは知っていたが、調べれば調べるほど魅力的な人物であった😍

ここで情報デス!
【10月16日(水)~10時44分まで放送!】NHKプラス『歴史探偵戦国ご当地大名シリーズ④最上義光』放送予定デス‼️
なんと!あのプロレスラーが最上義光を演じる‼️
駒姫の事件には、涙涙😢

までご覧下さりありがとうございました♪🙏

東北の旅②スタチューとの出会い❣️

2024-09-08 21:42:00 | 日記
スタチュー【statue】とは?
彫像・立像・立体物
東北で出会ったスタチューを紹介します❣️

秋田県へ

仙北市田沢湖にたつ
たつこ像
田沢湖の空色の水面に佇む金色の若い女性の像は湖岸を見渡している。この女性が地域の有名な民話の主人公、たつこである。


トンボを探せ!↓

トンボがたつこ像に3匹止まっています。見つかりますか
男鹿半島へ

秋田と言えば❗️
男鹿のナマハゲ
 
重要無形民俗文化財
ユネスコ無形文化遺産

「泣く子はいねがー、親の言うこど聞がね子はいねがー」と大きな声で叫びながら地域の家々を巡る。


男鹿半島の道路沿いにあった岩、
ライオン🦁かトラ🐯にどこか似ていませんか?
口を開けているように見えるのは、私だけ?

潮瀬崎と呼ばれる岩礁地帯に位置するゴジラ岩
ゴジラ岩は各地にあるそうですが空が夕焼けに染まる時間帯はココがいい🤗
咆哮しているゴジラ‼️

夕焼けに染まったオレンジの空が放射能熱線を吐いているゴジラのよう❣️


入道埼(崎)灯台とモニュメント


北緯40度線上の灯台で男鹿半島北端に位置する。海に沈む夕日の美しいことで知られ日本の灯台50選に選ばれている。



山形へ
山形市の最上義光歴史館おしりですか?なんと無料で入れます
歴史館の前にある池の噴水と
「愛の女神・笹戸ちづこ」像
(佐藤忠良、制作1988年)
佐藤氏と笹戸氏は師弟関係にあるそう🤩

館長さんのweb日記によると小さな子がこの像のまわりで遊んでいるとき、「おしり、おしり」と騒ぐ声が聞こえてくるそうです。クレヨンしんちゃん状態?

最上義光所用「三十八間総覆輪筋兜

山形城(霞城公園)二の丸の濠

二の丸東大手門
霞城公園内には

最上義光公騎馬像
出羽山形藩初代藩主

かの有名な伊達政宗の母義姫は妹である。つまり政宗の伯父さんである。

の像は世界的にみても珍しく完全に二本足で立っている
重さ3トンもあるが、東日本大地震でも被害に遭わなかったそう😳

最後までご覧下さりありがとうございました♪🙏


東北の旅① 麺との出会い🍜❣️

2024-09-05 20:50:00 | 日記
8月25日〜27日
三泊四日の東北への旅行
そこで出会った麺類を紹介🤗
岩手県奥州市
前沢SA(下り)フードコート
牛たんゆず塩ラーメン🍜❣️
牛たん、ネギ、板かま、シナチクのみのシンプルなトッピング!
薄い牛たんの濃厚な味とゆず塩のサッパリとしたスープがマッチ😋
 2024.8.25

秋田県大仙市、道の駅協和!
カレーそば❣️
信号もコンビニも無い道を走り続けるとありました道の駅🙌
稲庭うどんの秋田で蕎麦を注文⁉️
具のほとんど無いカレーだがとにかく美味しかった😋
 2024.8.26

秋田のホテルのバイキングで食した稲庭うどん❣️
秋田と言ったらこれでしょう!

群馬のうどんより細く平べったく滑らかで食べやすい😋

ちなみにグンマーは、三大うどん水沢うどん(群馬)、
讃岐うどん(香川)、
稲庭うどん(秋田)、
と勝手に思っている⁉️※諸説あり
 2024.8.26

秋田県横手市のソウルフード!
横手やきそば❣️
細かいキャベツのシャキシャキ感と辛過ぎず甘すぎないソースの絶妙な味がとても美味しかった😋
 2024.8.27

最後に
今回の旅では食べなかったが、
盛岡三大麺👍 外せない!
 2023.3.13
盛岡市のホテルのバイキング♪😋
「わんこそば」
右手前「冷麺」
右奥「じゃじゃ麺」 

最後までご覧くださりありがとうございました♪🙏