6基の集水井中、最速で2号集水井の集水ボーリングが完了しました。
2号集水井は深さ24.5m、φ90㎜の排水ボーリング(L=86.8m)及び、18本の集水ボーリング(平均L=55.8m)の設計です。これで排水ボーリングを残すのみとなりました。
写真は昨日、段階確認検査に向け実施した社内検査時に撮影したスナップです。
技術者の方からこのあたりの地質についてレクチャーを受け大分理解が深まりましたが、どうやらこの辺りも過去に海中にあった地盤が隆起した地質であるようです。集水ボーリング保孔管からの出水は調査の報告通り、塩分を含んだ水でした。
いつものように集水井底から空を見上げたスナップ