見出し画像

ミントグリーンの風に吹かれて2

2023年初歩き~大仙公園

皆様あけましておめでとうございます

今年も心身の健康維持のため

撮り歩きを楽しんでいこうと思っておりますので

よろしくお願いいたします

1月4日に大仙公園(堺市)を歩いてきました

お正月にはこの広場で凧あげをやってる親子連れの姿をよく目にします

風が吹いていたので結構空高く上がってましたよ

どら池にはカモがたくさん見えましたが

カルガモではなさそう・・・ハシビロガモでした!

なんだか集団でクルクル回り始めました

時々この池で見かける鳥なので珍しくはないのですが、

みんなでクルクル回ってエサ採りしている光景は初めてです

面白いのでしばらく眺めてましたが、飽きたので他へ移動しました(^^;

空には白い雲が浮かび気持ちの良い散歩ができました

さて、2023年はどんな年になるかしら?

皆様のブログも楽しみにしております


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hisuinet2
カンサンさん、今年もよろしくお願いいたします。
この日は少し風もあり寒かったのですが、その分人も少なく静かでゆっくり散策できました。
カンサンさんもまた春頃行かれてはいかがでしょう?
hisuinet2
ばらりんさん、今年もよろしくお願いいたします。
クルクル回って水草が上がってくるようにしていたんですね。
なるほど、生き物たちの知恵は大したもんだ(^^♪
takan32
hisuinetさんへ、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
私のブログにいいね!をありがとうございます。
大仙公園には去年の秋に行ったのですが、一部だけなので、今回の写真がどのあたりか、まだわかりません。(^ ^;
また、行く機会があると思います。
s091359
明けましておめでとうございます。
ハシビロガモは、東京・世田谷の仙川で初めて見ました。
汚染された川がきれいになって、水草が生えてきた頃でした。
クルクル回りも見ました!回転で水草が上がってくるのでしょうか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「大仙公園」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事