![9月の空は青く高かった](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/20/c948d4117c7221543d4a7145248cac75.jpg)
9月の空は青く高かった
イオンモール堺鉄砲町赤レンガ館 南海本線「七道」駅近く、線路脇に赤レンガの建物がありま...
![長居植物園を歩く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/91/e79b503bc4a853da96103306bed0a0e2.jpg)
長居植物園を歩く
久しぶりの長居植物園を歩いてきました 長居公園のヤマボウシの葉がこんなに枯れて痛々し...
![長居植物園を歩く~シキミの実](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/77/dad74a5d3e0f0189e9c6313910b12b8b.jpg)
長居植物園を歩く~シキミの実
昨日の続きになります 大池のこの先にはスイレン、手前にはハスが多く育っていましたが ...
![曲がったセロシア(ノゲイトウ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/d3/1350d8971bbdcf7142a004c29386cc4e.jpg)
曲がったセロシア(ノゲイトウ)
近所で見かけたお花です セロシア(ノゲイトウ) 直立している時はきれいですけど、曲...
![ゴキヅル(御器蔓、合器蔓)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/8f/5e1ae3b02787ffa193010defb1fd493c.jpg)
ゴキヅル(御器蔓、合器蔓)
ゴキヅル(御器蔓、合器蔓) ウリ科 ゴキヅル属 花期8月~11月 結実期10月~12...
![抜けるような空の青さ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/da/b7d46e6a4907ed496e506e5f57ad1ad0.jpg)
抜けるような空の青さ
今日の空は朝から暗かった 遠くの山には白く煙る雨柱が見えた きっとこの近くでも局地的な...
![散歩道の花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/bf/6fff37296106f952e1064ea66a5538e5.jpg)
散歩道の花
ジャカランダの大木があるお宅 9月に入ってまた花が咲いてました 花期は確か初夏ですの...
![暑い日の散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/44/9b9f5464c686663c1bc271d138a47a60.jpg)
暑い日の散歩
暑い日に清々しい緑色の葉っぱを見るとほっとする 花が少ないとやはり寂しいですね ニ...
![大陸から海を越えてやって来たウスバキトンボ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/c4/803d2c3bb57b35ed09521f88770b5075.jpg)
大陸から海を越えてやって来たウスバキトンボ
クジャクサボテンの葉がよく育っていますね どんな花が咲くのか見てみたいな その隣には...
![浜寺公園の自然](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/46/3a225873cdc2860546c448b9006631ca.jpg)
浜寺公園の自然
今日も快晴の暑い日でしたね でも、吹いてくる風が少し涼しくなったのがうれしいです 草むらからはバッタの鳴き声が聞こえます 秋の気配を感じる今日この頃です 空の雲も夏から秋へ...