あせらず ゆっくり まわり道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ゴイシツバメシジミ?

2022-10-17 18:55:00 | いきもの
こんばんは〜

秋になると夏も咲いていた花が‥生き返ったように美しくなりますね〜

そのひとつマリーゴールド!



この蝶‥
まさかね〜「ゴイシツバメシジミ」?

1973年熊本の市房山で見つけられた「ゴイシツバメシジミ」天然記念物です。

でも‥よく似てるんだよな〜

図鑑と見比べてみるものの‥やっぱり似てるな。

まぁーー!分からないけど‥
私の中では「ゴイシツバメシジミ」ということで(笑)

天気予報では気温が下がると言っていたのですが‥
まぁー!確かに夕方は20度ぐらいだったかな?
でも‥私はあんまり下がったようには感じられず‥私の体感がおかしいのかな?

最近は‥半袖?長袖?迷ってしまいますが‥
結局‥まだ半袖の時が多いです。

街の中は‥ノースリーブからベストまで‥様々ですね〜

皆さんはいかがでしょうか?



アオサギ

2022-08-22 20:16:00 | いきもの
こんばんは〜

またまた久しぶり夕方に1時間ほどブラブラ江津湖を歩いてきました〜

夏休みということもあって家族連れが多く‥

今日から学校が始まったところもあるようで‥

そろそろ‥夏休みも終わりですね。



今年は鳥さんが少ないな〜

アオサギさんって‥じっと同じ場所で微動ともせず‥その場所にいること多いですよね。

私が江津湖を1時間かけて歩いて帰ってきても同じ場所にいることも多く‥

よく‥じっとしてられるなと感心してしまいます。
私はできないから(笑)

何を考えて‥何をじっと見てるんだろうか?

そんな事を思いながら‥夕空を撮りたいと思っていたのですが‥
私の携帯にラインが入り‥

三男から‥久しぶりに早く帰ってくると連絡あり!

あらあら!夕飯作らないとな‥

もう少し歩いていたかったけど帰ることに‥






アマガエル

2022-04-21 16:21:00 | いきもの
こんにちは〜

子どもの頃はよく見ていたカエルさん。

大人になってあんまり見なくなったな〜


久しぶり‥



友人の庭で‥

アマガエルかな?

だから‥雨がよく降るのかな?

昔話に‥
アマガエルの親子がいて‥子カエルはあまのじゃくで親カエルの言う事は聞かず‥いつも反対のことばかりをしていたので‥親カエルは遺言に山の中にお墓を作って欲しかったのであまのじゃくの子カエル宛に「川の近くにお墓を作ってほしい」と反対のことを言い残したそうです。

それが‥子カエルは親カエルが亡くなり反省したようで‥遺言通りのことを守り「川の近くにお墓を建て‥」

雨が降ると川が増水してお墓が倒れるのではないかと鳴いて心配したようです。

だから‥雨が降る前にはアマガエルが鳴くと言われているみたいです〜

こちら九州!来週は雨、雨、雨です〜





アオモンイトトンボ

2021-10-01 11:08:00 | いきもの
こんにちは!

九州から台風16号離れてホッとしています。
伊豆諸島を巻き込みながら北上しているようです。



江津湖には「アオモンイトトンボ」が飛んでます。
小さくて細くて‥見逃しそうです。
蝶より目立たないトンボですが‥秋になるとあちこちで飛んでます〜

肩甲骨あたりの筋が何故か?ピキピキと‥同じ体制でウクレレの練習していたからかな?
朝から江津湖へ朝活!
意外と‥身体のこわりとか‥軽く歩いたり体を動かすと治ることが多いので‥

帰ってきたら‥いつの間にか治ってました〜
やっぱり適度に体を動かす事は良いことですね〜



千葉の次男から‥長野県の「南水」という梨が届いた。
食いしん坊で果物好きな母にたま〜に送ってくれるのです。

初めて食べる「南水」あっさりした甘さでした。
なんと‥南水は1ヶ月ぐらい保つそうです。
だから‥お正月まで店頭に並ぶとか‥

食べたことない品種を食するのは楽しいですね〜




シジミ蝶

2021-09-02 18:42:00 | いきもの
こんばんは〜

うちの庭によく舞っている蝶さん!

小さくて‥ヒラヒラと飛んでます。



シジミ蝶の仲間だと思うのですが‥ググってみましたが‥ヤマトシジミなのか?ツバメシジミなのか?よく分かりません!

翅の色が濃い青色なので雄だと思うのですが‥

とても‥綺麗な青紫です〜

うっとり〜!

今日は‥郷の友人から連絡があり、雲仙というところに住んでいるのですが‥
ここは都会から移住してくる人が多いそうで‥

私の住んでいる熊本の阿蘇、天草も移住者が多いのですが‥

その友人から‥こんな話を聞きました。

雲仙では‥昔からの土地のものを「土」の人
他の県から移住してこられた方たちのことを「風」の人として温かく迎えているそうです。

新しい風(移住者)が大地を遠慮なく通れるように‥応援しているそうです。

なんか‥いい話だなと思いました〜