意味:神託・言葉・知識・オーディン神
主な解釈:
言葉によるコミュニケーションが円滑。
知識や情報が豊富。
逆位置の主な解釈:
言葉のコミュニケーションができていない。
知識や情報が不足している。
解釈のヒント:
オーディン神は、ルーン文字を作った神様と言われています。
ルーン文字を得るために、いろんなことをしました。
オーディン神は、自分の知識欲を満たすためには手段を選びません。
その辺のお話は、神話に譲るとして、ルーンの意味としては、やっぱりこの、
知識欲、知識を得るために手段を選ばん!と言う姿勢は欠かせないと思います。
現代の日本では、知識を満たすための情報を得る手段は様々です。
ですが、そのどれもが誰かの言葉です。
文字で伝えられても口で伝えられても、どちらも言葉です。
だから、アンスールの情報は言葉を主体とするものと言う解釈が生まれました。
オーディンさん、けっこうなりふり構いません。
だから、言葉を人に伝えるのは、なりふり構わない姿勢が必要なのかもしれませんね。
で、言葉を選ばなかったりするとウザがられたり、嫌われたりしちゃうわけです。
ペンは剣より強しと言う言葉があります。
言葉は時として恐ろしい凶器になります。
人を惑わす甘い言葉も、人を諫める言葉も、同じ言葉でも結果が違うものになります。
言葉とは、慎重に使う必要のあるものなのです。
占いでアンスールが出て来たら、次のことを問いかけてみましょう。
☆嘘ついていないか
☆適切な言葉を選んでいるか
☆知識は十分に備えていないか
☆言葉に惑わされていないか
☆自分の言葉で相手を傷つけていないか
「ペンは剣よりも強し。言葉や情報の扱い方、伝え方、大事なことです」
それがアンスールのメッセージです。
最新の画像[もっと見る]
-
♡ルーン文字16.シゲルの意味 6年前
-
♡ルーン文字21.ラーグの意味 6年前
-
♡ルーン文字21.ラーグの意味 6年前
-
♡ルーン文字.19エオーの意味 6年前
-
♡ルーン文字.19エオーの意味 6年前
-
♡ルーン文字22.イングの意味 6年前
-
♡ルーン文字17.ティールの意味 6年前
-
♡ルーン文字17.ティールの意味 6年前
-
ルーン占いのやり方:トーチ・ゲート(二者択一のルーン)編 6年前
-
♡ルーン文字23.オセルの意味 6年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます