6/14に梅雨入りした関東。
が、翌日は「もう梅雨明けかい」の初の真夏日
この週末もこんな感じでございます。
当然、「行き倒れ教」の布教も絶好調。
(教祖はチョビさんです)
そうなんですよね。
今年はなんだか片付けるきっかけを失い、
もちろん電気は入れちゃいませんが、
この週末まで敷きっぱなし。
ニュースでは水浴びしている子供とかがいっぱい映ってるし、
(いくら暑くてまだ水浴びはせんがな。元気やな~)
さすがに強制撤去命令です。
チョビさん、こんな感じでよろしいでしょうか
今回出番なしのテンテンですが、
6/15に血液検査をし、その結果が月曜に分かる予定です。
元気ハツラツなのでいい結果になると思われますが、
元気元気で食欲増大………。
「目指せ5キロ以内」ってのに5400グラム。
健康のためには5キロ維持ってのに5400グラム。
血液検査の前には断食状態だから減ってるはず~の体重が5400グラム。
初めまして、ようこそいらっしゃいませ
chiさんやとみ様のところでお名前は拝見していましたが、
ほぼ毎日来てくださっていたなんて、かなり感激しています。
ありがとうございます。
最近はなかなか更新できてしていませんが、
今後ともよろしくお願いします。
最近、体重が重要な関心事なので、私も病院に行く前にウ○チ&シ○コをさせたいんですよ。
でも、気分屋テンテンには通じません
いい方法があったら教えてくださいね。
「ひんやりプレート」、結局買わなかったんですね。
でも、エアコンが点いているなら必要ないですよ。
我が家のようにエアコンがないところは、
私は好んでやっていますが、付き合うチョビテンは大変
窓を全開にして風が通り抜けるようにはしていますが、
当然「ひんやりプレート」は必需品。今年はまだ出してませんけどね。
ぷーちゃんは快適な場所をちゃんと確保しているんですね
金曜に
今日は一転、
確かに日曜は晴れるって言ってたけど、早すぎ
水不足、本気でヤバそうですよね。
除湿機、活動開始しましたか。
我が家も去年買った除湿機、いつ出そうかなと思っているんですが、取りあえずまだ仕舞い込んだまま。
エアコンのない我が家の場合、
扇風機と除湿機は最後の砦ですからね~
でもね、雨に濡れた紫陽花がきれいなんです。
chiさまのブックマークから、ほぼ毎日おじゃましてたのに、読み逃げばかりでごめんなさい。
テンテンちゃんの検査結果、いかがだったでしょう?
良いといいですね!
体重を減らすのって、もう大変!
よ~くわかります。
うちは、病院にいく前に必ずウ○チ&シ○コをさせていました。200g位変わるんですよ~!
絶対減ってると思っても変化なし。
がっかりする気持ちを増えてないからいいかぁ~って切り替えていました。
我が家・・・まだホットーカーペット敷いたままです
買おうかなぁ、それとも・・・と悩みましたが、結局買いませんでした。
うちのぷーちゃんは、今は僕達のベッドの下がお気に入りのようで、一日の半分はベッドの下にある箱の中で過ごしています。
うちは、一年中エアコンを点けっ放しなので、ベッドの下はエアコンの風が直接当たらないので丁度良いのかもしれませんね。
梅雨入り宣言し直しかな?!
除湿機も今日から活動開始です~。
夏仕様の敷物に教祖さまも満足そう(^^)
ウリ坊もケージ上で行き倒れ教のおつとめに
励んでおります~
レスが遅くなって失礼しました
蒸し暑い日が続きましたが、東京も明日からは
少しは涼しくなるんでしょうかね。
誕生日のメッセージ、ありがとうございます。
去年の今頃に比べたら、本当に元気になったテンテン。
それだけで癒されます
これからもカワイイじいさんをご期待くださいね。
レスが遅くなって失礼しました
蒸し暑くなってきましたよね。
ホント、5月の暑さとは全然違いますよ。
でも、南と北の窓を開けているとさすがに夜は涼しいので、
チョビもモコモコしたラグの上で寝ていたりします
そんな姿を見ていると、暑さはこれからなんだな~って感じです。
私は冬のほうが好きだわ~
レスが遅くなって失礼しました
モナカちゃんも行き倒れてますか
あ、誕生日のお祝いもありがとうございます。
こんなふうに元気に12歳を迎えられて、
本当にakiさんたちの応援のおかげだなと思っています。
励まされましたもん
じいさんコンビにはこの夏も元気に乗り切ってほしいです。
レスが遅くなって失礼しました
ニュースでは関東もそろそろ水不足の危険が…
なんてことを言い出しましたね。
私も雨降りは嫌いですが、降るべきときには降ったほうがいいですね。
テンテンの検査結果、改めて報告しますが、
相変わらず元気元気
体重がもうちょっと減るといいんですけどね、ホントに
レスが遅くなって失礼しました
お、碧たんとテンテン、同じ体重なんですね。
そうそう、抱っこするとずっしり重いんですよ
ちょっと高い所から飛び降りると「ドシン」とか音がするんですよ
療養食にしてるのに食いすぎて意味ないんですよ
かなりおそろいです………。
元気なのはうれしいけど、健康維持のためにはやっぱ痩せないとな
レスが遅くなって失礼しました
雷ぞー様と姫の手術、無事終わってよかったですね。
それにバブ様も祝16歳。
本当におめでとうございます
気になってブログは拝見していたんですが、
コメントを残せずに失礼しました。
遅ればせながらあとでお祝いに駆けつけますよ~
レスが遅くなって失礼しました
そうなんですよね、うちも夜になるとかなりしのぎやすくて、
さすがにまだ夏本番とは違いますね。
布団の上掛けも仕舞ってませんもん
ニャンズの体重、油断するとマズイですよね。
チョビさんは大丈夫なんですが、
テンテンは本気で何とかしなくては………
レスが遅くなって失礼しました
行き倒れ教、蔓延してます
ホント、カワイイですよね、あんずチャン。
我が家は夏仕様になった上、南と北の窓を開けると結構風が通るので、夜になるとかなり涼しいです。
で、チョビさんはいまだにボアボアしたラグやベッドに寝ています。
ど~ゆ~こと
レスが遅くなって失礼しました
相変わらず梅雨の晴れ間ですね~
明日から雨降りとか言ってますが、
明日の午前中はテンテコの病院だから困るんですよね。
テンテコの検査結果、また改めて報告します。
ブログ開始もおめでとうございます
金魚が涼しげで、テンプレートすっごく合ってますよ。
暑くニャンズもだれ~っとしてます。。
あっ。。うちもカ-ペットしきっぱなしでした^^;
ニャンズ暑いのにそこに寝てました。。(笑)
夏仕様^^とっても涼しげ~(*≧v≦)ですね。
(我が家も夏仕様にしなければ・・・)
遅くなりましたが、テンテンちゃん12歳のお誕生日おめでとうございますq(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
これからもそのかわゆいお顔でいっぱい癒してくださいね~(#^▽^#)
猫達うちでもばったり床に転がり始めました。
夏仕様の床、チョビ君気持ち良さそうですね!
行き倒れ方にも風格が感じられますね
我が家でもモナカと私が競い合うように行き倒れてます
あとあと!
かな~り遅れちゃいましたが・・・
テンテンちゃん、お誕生日おめでとうございます
ますます元気ハツラツなテンテンちゃんになりますように
雨は苦手なんですけど 空梅雨ってのもどうかと思いますねー。
テンテンちゃん 検査の結果が良いといいですね♪ 体重も絶好調だし(^^)
…この辺もおそろいだったらどうしよう。
でもでもごはんをいっぱい食べてくれるテンテンちゃん、それだけでありがたいですねー。…って論点が摩り替わってしまってるような('-';A。
って聞きたくなりますよね・・・。
手術の日程も梅雨を考慮したはずが・・・こんなに暑いとはですよぉ
教祖様、何とかしてくださいぃいいい
体重管理、本当に大変ですよね・・・って私は管理しきれない雷ぞーに困っています。
食べなくても太るのは・・・飼い主に似たのだろうか
とみ様、ブログ始めたのですね
おめでとうございまーす
どんなブログかしらん・・・
雷ぞーへの応援ありがとうございます、明日が手術、
きっと頑張ってくれまっす!!!
でも家の場合、行倒れ日和なのは昼間だけで、夜ともなるとまだ肌寒いんですよ。
実はホカペ、活躍中です
いや、私とネコズが寒がりなだけかもしれませんが
テンテンくんの検査、またいい結果でありますように!
体重は・・・みゆもどうにかしなくちゃ
ホントに8キロになりそうで怖い食いっぷりです・泣
うちにも行き倒れ教が蔓延しております。
夏仕様でチョビさんも少しは凌げるようになりましたか?
純毛仕様で夏を乗り切らなければならない方々のために・・・「こりゃー! 少しは真面目に雨降らさんか!」と
梅雨前線に言っておいてあげましょう。
行き倒れ教の教祖様もご健在なお日和ですわねぇ~。
もう遊びに行っても、なでなでさせてくれなくなりますわねぇ~。
近くに寄ってきてもくれなくなりますわねぇ~。
そしてまたひとつ、年をとってしまう季節になりますわ~。
テンテコの検査結果、がぜん良いことを祈ってますわ~。
あ、そうそう、いろいろあってブログ始めちゃいました。
「冷やし中華はじめました」と同じような軽さで…。ププッ