ほぼ2日ぶりに、やっとインターネット接続が復旧いたしました
ご心配・ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした
結局、マンション内の配線のどこかに不具合が生じたらしく、
規模があまりに小さいため、
逆に接続会社でも状況が把握できず、復旧が遅れたようです。
以前、ケータイを家に忘れて外出したときも不安になりましたが、
今回の接続不良でも、かなりあたふたしました。
この間までは「なくて当たり前」だったのに、
こんなにも生活の一部になっているんだなと実感するとともに、
“どっぷりハマってる感”にちょっと怖い感じがしたのも事実です。
でも、やっぱりこうやって普通にネットできるのって、幸せ
で、早速ですが報告です。
本日、高め安定(低め安定とも言う)のテンテンは、
昨年同様、免疫改善剤との並行投与なので、
多分何も問題はないでしょうが、
明日、再度病院で確認する予定です。
ちなみに今はずっと寝ています
さらに
さらに、繊維質豊富な療養食「w/d」(米国ヒルズ社)。
テンテンのために買っている療養食ですが、
もちろん、チョビさんにも食べさせました。
チョビさんは皿に盛るとイマイチ食いつきが悪かったのですが、
私が手のひらから食べさせると見事な食いっぷり。
療養食だから市販の猫缶より美味しくないはずなのに、
それでも必死にガツガツ。
本当にいい子でした。
いっぽうテンテコは皿だろうが手のひらだろうが断固拒否。
なので、小さな団子にして
無理無理口に放り込んで食べさせていました。
(それでもよくペッと吐き出された………)
それが最近、しっかり手のひらから食べるようになったのです。
まだ皿から自分で食べることはしませんが、
以前に比べたら手間も消費量も段違い。
ここ数日で急にやるようになったのですが、
これを食べると調子がいいって分かったのかしら?
で
「こんなんしてたな~」とか、「何考えてたんかな~」とか。
きっと、おとんがそばにいた時はおとんの真似をするのが恥ずかしかったのかも?
こうやって写真で比較するとなるほど~って見てしまいますね。
チョビちゃんも近くにいるかのようで嬉しいですね♪
療養食って難しいですね。。
テンテンちゃん。チョビちゃんがいつも村長さんの近くにいるよ~って教えてくれてる気がします~★
あごのせ、ホントかわいいですね。。見てて癒されます♪
PCと携帯、もはや必需品ですよねぇ~!!?
テンテンちゃん、チョビちゃんに似てきたんですね。
チョビちゃんが傍にいて色々言ってるのかな?
テンテンちゃんの中にスナちゃんとチョビちゃんがいるんだなって、何だかとっても嬉しくなりました
そうかぁ・・・、テンテンもあごのせしてるんだねぇ。
うちのぷーちゃんも、時々あごのせしてますですよぉ~。
テンテンのこうした仕草やチョビ君の好きだった小屋の中に入ったりするのを見つけると、チョビ君のことがふっと思い出しちゃいますよね。
テンテンもチョビ君のこと思い出すんだろうなぁ・・・。
僕もです・・・。
書き込みを読みながら書いていたら・・・上がbarai さんだったもので、つい・・・。
許してくださいね。
本当に申し訳ありません。
本当に不思議ですね。 小屋の中にオトンの空気を感じるのかな。 アゴ乗せはオトンを思い出して真似してみたのかな?
療養食はオトンからのメッセージかな。「テンテコ、ちゃんと村長の言うこと聞いて好き嫌いせず食べなきゃだめだぞ」って。
つい最近私の所もBフレッツが落ちて慌てましたw
テンテンちゃん、お父さんを偲んでいるんでしょうね
「この小屋オトンの匂いがする!」
「このポーズもよくやっていたよな~」って・・・
自分でこの記事を投稿しながら、
しみじみチョビさんを思い出していたんですが、
皆さんにも偲んでいただけて、本当にありがとうございました。
でも本当に最近、チョビさんのいいところが
だんだんテンテンにのりうつっている感じがします。
チョビさんがかなりいい子だったので、
それに比べるとテンテンは自由気ままみたいな印象でしたが、
多分、こういう状況になって、
テンテンがもともと持っていた“いいところ”が際立ってきたんでしょうね。
うれしい発見です。
アリエッタ様
今日、冬用のボアボア猫ベッドを出動させました。
(一方でひんやりシートも稼働中ですが…)
出した途端にテンテンは匂いをかぎまくり。
チョビさんの匂いがしたはずなので、懐かしんでいたのかも
kaduriye様
テンテンのおかげで、何だか普通以上にチョビさんもスナも一緒にいる感じがします。
もちろん一日中そんなことを考えているわけではないのですが、
ふとした拍子に発見する喜びってありますね
にゃお様
この療養食、かなりお通じに効きますよ。
わしわしと食べるようになった最近、ウンピーの艶と太さが違いますもん。
でも、この間までの約一年は食べさせるのに苦労しました
ホント、ここ1~2か月でいきなり変わってきたんですよ。
barai様
ご心配かけました。無事復旧です。
最近のテンテンは本当にチョビのいいところをどんどん踏襲していて、
テンテンってこんなにいい子だっけ って感じですよ
おとんとおかんが見守ってくれているんだなと実感します。
くまさん様
いえいえ、気になさらずに。コメントありがとうございます。
お、ぷーちゃんもあごのせしてますか。
何だか安心しきった感じで、ほのぼのする光景ですよね。
チョビもこんな感じだったな~って、辛い気分じゃなく、ほんわかした気持ちで思えるのは、やっぱりテンテンのおかげです
みく様
多分、テンテンは私以上におとんを身近に感じてるんだろうと思います。
で、チョビさんもきっとうるさいくらいアドバイスしてるんでしょうね
今日、チョビさんの匂いが残っているだろう冬用のボアボアベッドを出しました。
テンテン、結構長いこと匂いをかいでいましたよ。
にゃご様
にゃごさんも最近経験したんですね。
回線が途絶えるとかなり不安ですよね。
今回は特に仕事には支障がなかったんですが、
なんでしょうね、この不安感って。
テンテン、今、膝にのってゴロゴロいいながらモニターを見てますよ
①お出迎えに玄関まで来てくれるテンテコ
②ずっとそばてホストしてくれるテンテコ
③いっぱいブラッシングさせてくれるテンテコ
④トイレの出待ちをするテンテコ
⑤おなかモフモフさせてくれるテンテコ
を期待しても大丈夫、ってことだわね
キャ~ 楽しみだわ~