いつも心にほほえみを!

NPO法人 ほほえみの会 
~ いのちの大切さを知り ココロ豊かに生きる・・・ ~

ボランティア保険

2014-04-05 07:27:50 | 精神保健福祉ボランティア
ボランティア保険にはいりました。
いつ入っても、次の年の3月31日までの保障なのですが
今日、4月3日になってしまってから、あわてて手続きに走りました。
取り扱いは、社会福祉協議会です。ちなみに、五所川原の社会福祉協議会のHPはこちらです

この3日間、事故などなくて良かったです。
これで、安心してボランティアにゴー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりヤンキークラブ 定例会

2014-04-03 22:54:59 | 精神保健福祉ボランティア
今年度初の定例会でした
ひまわりヤンキークラブの感想をいただきました。
今日は、26年度計画を決めたようですね。


ボランティア参加の二人の感想です。
Hさん
 今日は一泊旅行の話で盛り上がりました。実現できるといいですね。
 今日も楽しい話題で楽しかったです。


Sさん
 今日は新年度計画について話し合いました。
 調理は何にするとか楽しかったです。見学者が1人来て、調理の得意な佐々木さんです。
 全部で8人、今年1年楽しく集まれそうです。


ゆっくり、ゆっくり、続けて行けるといいなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー価格が・・・

2014-04-01 20:10:12 | ワークほほえみ

4月1日、消費税のアップで 
評判のコーヒーも価格が変わります。
本体価格はそのままなのですが、レジ通過のときは
これまでより10円多い、210円になります。
ごめんね~



質を落とさず、認めてもらえるようなコーヒーになるよう
頑張りまっす

つがる市農産物直売所で、販売しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですね

2014-04-01 19:51:00 | ほほえみハウス
陽気な春です
みんな外に出たがります
日曜日、海で拾った石にペイント
名づけて「いしこ」 (津軽弁では、かわいい物や小さなものに「こ」をつけて表現するときがあります。)




脳トレの代表作、ぬり絵
小学校の頃、宿題が大嫌いだったのに・・・
どうしたことか「宿題」と言いながら持ち帰り、
夜更かししてまで、はまっています。
困りますねぇ~ 

この後、ラミネートして
吊るし飾りにするつもりです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五所川原市地域福祉計画が

2014-04-01 07:12:33 | 自殺対策
五所川原市地域福祉計画が送られてきました。
内容は、五所川原市のホームページで見ることができます。
私たちの生活に身近な内容が書かれていますね。

一通り目を通し、一人ひとりがいい人生だと感じられる様な地域であってほしいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする