関係団体の情報です。
長引くコロナ禍で社会問題になっている自殺者の増加。六ヶ所村の自殺の現状を知るとともに、「心と体を軽くする心身脳体操」と「うつ気味な方への対応の仕方」をヒントに、地域でできる自殺対策について考えます。
皆さんの参加をお待ちしております。
日時:12月6日(火曜日) 13時30分~15時30分
場所:六ケ所村立中央公民館 六ケ所村大字尾駮字野附478-2
定員:30名 青森県民ならどこに住んでいる方ても参加できます
参加費:無料
申込方法:電話 0175-72-2794 FAX 0175-72-2795
(六ケ所村保健相談センター)
申込しめきり:11月30日(水)
①体操 「心と体を軽くする心身脳体操」
講話 健康・体力の増進と脳活性化を図るために、年齢に関わらず立っても
座ってもできる体操
講師 NPO法人心身機能活性運動療法青森県支部代表 林ゆう子
②紙芝居 「ポンポコ山の聞き耳ずきん」
講話 ~地域でできる自殺対策~
講師 NPO法人ほほえみの会 藤林百合子
(10月4日 チラシの一部訂正して差し替えました)
傾聴サロンの予定が更新されました。
予約不要。時間内であれば、いつ来ても、いつ帰ってもOKです。
会場の都合等で開催ができなくなった時には、このページに発表しますのでよろしくお願いします。
予約不要。時間内であれば、いつ来ても、いつ帰ってもOKです。
会場の都合等で開催ができなくなった時には、このページに発表しますのでよろしくお願いします。