東京ワンマンライブ!!
10月29日(土)@錦糸町rebirth
OPEN 18:00
START 19:00
CHARGE ¥2500+1DRINK
ご予約して頂いた方には、
予約特典の鉄マン新曲デモCDをプレゼント♪
お父さんになったからこそ出来たという「僕らの子守唄」。
さあ。これからは、これを聴いて眠りにつきましょう♪
ご予約は info-mail@hoidoos.com まで♪
皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
今年の黒石よされロックふぇすが終わりました。
今回も東京から、仙台から、さらには和歌山から沢山の方々がおいで下さいました。ありがとうございました。
そして黒石のみなさん、ありがとうございました。
私は昨日、岳鍋より一足お先に東京へ戻りまして、本日はもう仕事モード。あっという間に夏休みが終わりました。
今回のツアー、注目すべきはやはり鉄マンの第一子の紡ちゃん(え!?そこ?)
ブログにもあるように鍋がかなり遊んでいただいているようです。鍋曰く「絶対におじさまと呼ばせる!」と豪語しておりますが絶対に「な~べ~」と呼ばれる方に1000点です。この予想ははらたいらさんに賭けるより確実でしょう。
ちなみにこれは鍋と紡ちゃんの足比べ。かわいいねぇ~。もちろん紡ちゃんの足が。
でも我が家の小梅も可愛いです。
今のところ小梅の方が1Kgほど重いようです。
話がそれましたがこちらの写真は黒石ロックアコギ団の皆さん。
いや~デビュー1周年となりましたがやはり去年よりまとまりが出てました。
サプライズのプロポーズまであったりして。魅せてくれました。
昨日の朝ご飯として買ったのが青森名物?工藤パンの「イギリストースト」。
8枚切りの食パンにマーガリンとグラニュー糖を合わせたものがサンドされているのですが、やっぱり美味しい。
しかし今年は新たなモノをコンビニで発見!
ブルーベリージャム&ホイップ!!
迷わずこちらをチョイスしました♪
でもオリジナルの方が好きだった・・・。
行きはノクターン号、帰りは新幹線だったのですが、その新幹線の中でこれまた新たな発見!
リンゴアイス♪
新幹線ではおなじみのスジャータ製のアイス。新幹線に乗ると必ず食べるのですが、バニラしかないと思っていたらこんなものもあったんですねぇ~。バニラは普通にバニラアイスですが、こちらはシャーベットっぽい感じ。爽やかなりんごの風味が素敵でした。決め手は青森県産!ですね。
そんなこんなで?終わった黒石よされロックふぇす。次のライブは10/29の錦糸町REBIRTHでの満々ライブ。
1年ぶりのワンマンにメンバー一同気合入りまくりで挑みます。どうぞ宜しく!
こちらは再び登場、宣伝本部長(でしたっけ?海田さん?)
NEWマキシシングルの納品のために行ってまいりました、浅草のヨーロー堂さん。
いつも笑顔で迎えてくださいます。
今回の収録曲は
・東日本大震災復興祈念ソング「それが希望の唄になる」
・株式会社中村醸造元イメージソング「津軽~夢、しぼりて」
・夏なのに「春に歌えば」
の3曲となっております。
前回はありませんでしたが今回はお店だけでもらえる特典、特製ポストカード付き。
こちらは浅草ヨーロー堂さんと弘前の日弘楽器さんで買っていただいた方のみにプレゼントとなっております。
発売日はヨーロー堂さんでは8/5に店頭に並びます。
日弘楽器さんは8/6かな?
皆さん是非お買い求め下さい。
そして浅草に行くとほぼ毎回食べているバリ煮干ラーメン
やっぱり美味しい。
煮干たっぷりなのに全然臭みがなく、澄んだ味のするスープ、そして今どきのラーメン屋にありがちな「これでもかっ!」というほど油っこいチャーシューが苦手な私にピッタリ!程よい油感と柔らかさが自慢?のチャーシューが載っております。食べたことのない方は是非一度ご賞味下さい。