北海道・台湾協会

問い合わせ:hokkaido.taiwan@gmail.com

たった一度の雪

2007-02-20 | Weblog
台湾の国連脱退を背景にしたドラマ「たった一度の雪」が放映される
       
  35年前、政治的に対立する中華人民共和国の国連加盟により台湾は国連からの脱退を余儀なくされたが、世界にその存在をアピールするために、札幌冬季オリンピックに参加した。その実話をもとに「たった一度の雪」というドラマが制作された。雪の降らない台湾から運動能力だけで選抜され、付け焼刃で特訓を受け、スキー競技に出場することになった台湾人選手と、開催地の期待を背負って回転競技に出場する日本人女子選手との切ないラブストーリーとなっている。

 全アジアで人気があり、最も注目されている人気俳優のひとり、チェン・ボーリン(陳柏霖)が日本のテレビで初主演、神田沙也加が共演している。

このドラマは台湾が国連からの脱退を余儀なくされたという当時の事実を背景に制作されることになったため、このドラマ制作の意義に賛同した北海道地区大学台湾同学会のメンバーが数多く撮影に協力しているのも見どころだ。


HBC北海道放送制作 TBS系全国28局ネット番組
チェン・ボーリン(陳柏霖) 初主演ドラマ
「たった一度の雪 SAPPORO・1972年」

  2007年2月25日(日) 午後2時~3時24分

  出演: チェン・ボーリン、神田沙也加、戸田恵子、小林稔侍
  http://www.hbc.jp/yuki1972

《2007年1月22日》


最新の画像もっと見る

コメントを投稿