![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/e9c5b8874a1902c82e08ccd96f60d9f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
http://sapporosign.radilog.net/article/10412.html
どうぞお聞きください
村ラジオの留学生番組について
毎週木曜日22時~23時 さっぽろ村ラジオ FM81.3Mhz
2005年10月からスタートした、新RADIO番組 「留学生のメガホン」。 東区 さっぽろ村ラジオから、 札幌国際プラザの後援のもと、毎週放送しています!
毎週、札幌で学ぶさまざまな国の留学生をゲストでお呼びして、楽しく、ときには真面目に番組をしています。このラジオ番組は、留学生の「留学生が自ら情報を発信するメディアがあったらいい」という声から始まった企画です。「留学生のメガホン」もその名のとおり、「ラジオが留学生の声を伝える場」になったらいいな、という思いをこめています。
テーマは「文化の違いで遊んじゃおう!」です。その国の音楽をかけたり、留学生から見た日本のおかしな点について議論したり・・・ これを聞けばあなたも異文化への理解がと深まり、行ったことのない国もぐっと身近に感じられるはずです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
このブログではネットラジオを配信しています!つまり、ラジオを聞き逃しても、インターネットがあれば何時でも何処でも聞くことができるのですね。ボタンをクリックするだけで簡単に聞く事ができます。定期的に更新していきますので、ぜひお聞きください。カテゴリーの「ネットラジオを聞く!」からお入りください。
番組の司会者
札幌大学大学生の三野さんと佐久間さんです。二人とも札幌国際学生交流連盟:SIGNのメンバーです( http://sapporosign.radilog.net/ )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます