ブログやホームページで、「私はこんな形で社会に貢献しています」とか「この様な
慈善事業をしました」等という記事を目にすると、「偉いな~」と思いながらも
チョっとムカついたりしません? じゃ~、そういう記事を書いちゃお~っと。
だって、そんな記事を書けることって滅多にないも~ん。
ある仕事で、少しだけど思ってた以上の利益が上げる事が出来たので、昨年
12月に臨時手当てなるものを頂いちまったのです。 諭吉君1枚。
ケチ臭っ!!
諭吉君を3等分にし、以前から何らかの協力出来ないかと思ってた2施設に
寄付をさせていただき、残りを自分に投資させていただきました。 偉ぇべっ?!
寄付させていただいた先は、reomamaさんが運営するブログ「毎日しわよせ」・・・
じゃなくて「毎日しあわせ」で紹介されてた福岡・動物達の幸せを呼びかける会に。
↑ クリックしてみてくださいね ↑
この会では、たったお2人で可哀想な動物達の命を救う活動をされています。
自分が直接その活動に参加できないから、何らかの形で協力出来たらと以前
から思ってたんですよっ。 偉ぇべっ?!
そしてもう一箇所はユニセフ
¥3000-で出来ること:子供達の免疫力を高め、感染症にかかりにくくする
ビタミンA(1年間分)を1500人の子供に投与できます。
¥5000-で出来ること:下痢による脱水症状を和らげる経口補水塩、子供714
人分になります。
¥10000-で出来ること:6つの感染症(はしか、ポリオ、結核、破傷風、百日咳、
ジフテリア)の予防接種を5人の子供に実施出来ます。
¥30000-で出来ること:蚊が媒介するマラリアから子供達を守る、殺虫剤処理を
施した蚊帳57張リ分になります。
¥50000-で出来ること:子供達を守る為に、地域のお母さん達が運営する育児
サークルで、7人の乳幼児を1年間ケア出来ます。
と云う事だそうです。
そして、自分への投資として例の年末ジャンボを10枚。 宝焼酎2ℓを1本。

こんなに良いことをした僕ですから、宝くじはぜって~当たるハズ。
大安吉日の1月9日、ママゴンと部長が寝た後にそっと宝くじの封を開け、当選
番号を照らし合わせてみると・・・・
ちぇ~~~~~っ

皆さんのお手元にある¥3000-で救える命がある。
たとえば僕に。 新年会が続くんですもん。
さて、次回の予告です。

ママゴン決死の大脱出・グリーンランド編
です。
慈善事業をしました」等という記事を目にすると、「偉いな~」と思いながらも
チョっとムカついたりしません? じゃ~、そういう記事を書いちゃお~っと。
だって、そんな記事を書けることって滅多にないも~ん。

ある仕事で、少しだけど思ってた以上の利益が上げる事が出来たので、昨年
12月に臨時手当てなるものを頂いちまったのです。 諭吉君1枚。
ケチ臭っ!!

諭吉君を3等分にし、以前から何らかの協力出来ないかと思ってた2施設に
寄付をさせていただき、残りを自分に投資させていただきました。 偉ぇべっ?!
寄付させていただいた先は、reomamaさんが運営するブログ「毎日しわよせ」・・・
じゃなくて「毎日しあわせ」で紹介されてた福岡・動物達の幸せを呼びかける会に。
↑ クリックしてみてくださいね ↑
この会では、たったお2人で可哀想な動物達の命を救う活動をされています。
自分が直接その活動に参加できないから、何らかの形で協力出来たらと以前
から思ってたんですよっ。 偉ぇべっ?!
そしてもう一箇所はユニセフ
¥3000-で出来ること:子供達の免疫力を高め、感染症にかかりにくくする
ビタミンA(1年間分)を1500人の子供に投与できます。
¥5000-で出来ること:下痢による脱水症状を和らげる経口補水塩、子供714
人分になります。
¥10000-で出来ること:6つの感染症(はしか、ポリオ、結核、破傷風、百日咳、
ジフテリア)の予防接種を5人の子供に実施出来ます。
¥30000-で出来ること:蚊が媒介するマラリアから子供達を守る、殺虫剤処理を
施した蚊帳57張リ分になります。
¥50000-で出来ること:子供達を守る為に、地域のお母さん達が運営する育児
サークルで、7人の乳幼児を1年間ケア出来ます。
と云う事だそうです。
そして、自分への投資として例の年末ジャンボを10枚。 宝焼酎2ℓを1本。


こんなに良いことをした僕ですから、宝くじはぜって~当たるハズ。
大安吉日の1月9日、ママゴンと部長が寝た後にそっと宝くじの封を開け、当選
番号を照らし合わせてみると・・・・
ちぇ~~~~~っ


皆さんのお手元にある¥3000-で救える命がある。
たとえば僕に。 新年会が続くんですもん。

さて、次回の予告です。

ママゴン決死の大脱出・グリーンランド編

もし流氷にぶつかりでもしたら小渕元総理。
無事に帰ってこれたのは、やっぱり夫の愛の力でしょう。
ビタ一文、誰にも渡しゃ~しませんよっ。
ぜって~当たらないだろうな。
すわんさんとのやり取りはココでしか出来ないので、時折元気な声を聞かせてくださいね。
今年もよろしくおねがいします。
忙しくてブログがアップ出来ないのならいいのだけど、しばらくブログがアップされていないので気になってます。
落ち着いたら元気な声を聞かせてね。
僕のした事なんて焼け石に水。
でもブログにアップする事で、そういう活動に取り組んでいる方達(福岡の方やユニセフで頑張っている方達)をご紹介出来ればといいなと思っています。
大きな事は出来ないけど、小さな事から始めてみたいと思うんです。
爪の垢、やっぱり高く買ってください。
どうぞ踊り続けてください。
クジ、なかなか当たらんですね~。
もともと金運ある方じゃないしなぁ~!!
でも、勝負事なら・・・止めときましょ。
叫ぶけど、なかなか我が家にはお立ち寄りいただけないみたい。
億万長者になる予定だったのになぁ~!!
ところで、風邪は大丈夫ですか?
遠くの地で、頑張っている方達の情報を得る事が出来ました。そして、このブログを使って自慢も出来たし・・・
これからも頑張りたいけど、臨時収入がないのっ。
誰かにご馳走してもらわないと・・・
3つのうち1つの数字を当てる事も出来ない僕ですから。
でも、変な役回りには良く当たるんです。
宣伝かと思って捨ててしまったgooメールの中に、グリーティングカードが含まれてた様な気がしてたんだけど・・・
そうだったらスイマセン&アリガト。
宝くじ、そんなに簡単に当たるわけないじゃん。
1等が当たる確立は、乗った飛行機が墜落する確立とほぼ一緒なんだから。
甘い夢を見てちゃダメだよっ!!
今日は以上。
年賀状くじでさえ当たりませんでしたよっ。
ところで、ご主人のお加減いかがですか?!
お大事になさってくださいね。
まだまだ寒い日が続きます。気を許さず静かにアナグラでご静養を。
シナモンさん、偉い!!
自慢する事無く、ちゃんと恵まれない子供の事を考えられてて・・・僕もこれからは黙って行動しようと思います。出来るかな?!
もし僕が餓死しそうになったら、その広い背中に頼らせてくださいね。
宝くじの神様、何時頃微笑んでくれるでしょうか?!
年賀状の神様にもそっぽを向かれましたけど・・・
倍、いや3倍にしてお返しするから、オヨコシ
今回の宝くじは残念な結果になった為、夏まで一眼デジカメはお預けとなりました。
あ~、このコメで若い女性ファンの数が減ったなっ!!
結果はどうあれ、hideちゃんがしようとした事は偉いよ。
オイラには出来ない事だもの。
その優しい気持ちでほっくんパパにも接すると、いい事あるかもよっ?!
まぁ~、僕に任せなさいっ。
湯島の神様にお願いしてくるからさっ。
doveさんは、ご祈願料だけ用意してくれればいいですからね。
来ますよ。春。
宝くじ、岡山が狙い目なんですね?!
でも遠いな~。岡山に知っている人いないしな~。
NATURALさん、もし買いに行くんだったら・・・
溜め込んだブログネタ、腐り始めてきちゃいました。
ママさんだったら腐っても出しちゃうでしょうけど、僕はそういう事はなかなか・・・
宝くじ当たったら、もう少しプレゼント出来るだろう等と欲かいたのが間違いでしたね。ちっ!!
夏になったら女神様は我が家に来てくれるでしょうか?!
貧乏神は頻繁に来て下さっている様ですけど・・・
だから当たらないの?!
命を懸けただけありますね~(笑)
て・・・普通は出来ない行動ですね(^^;
ママゴン恐るべし・・・
思い残すこと・・・旦那と子供・・・\(^o^)/
そんな小さな船で渡れる距離だったのですか?
でも宝くじ
当たったら?何か予定はあったのでしょうね
なんて、今頃年賀ですみません、いつも遅刻のすわんですう~~~
雪のグリーンランドとかけて、僕と宝くじと解く、その心は、どちらも縁(みどり・えん)がない。うううう悲しい~~~
こんな調子ですけど・・・今年もよろしくです~~~。
そうやってすぐに思ってた事を行動にうつせるほっくんパパさんすごいです。
グリーンランドの写真?とても壮大ですね。
次回楽しみにしてまーす。
今年もどうぞよろしくお願いします。
ほっくんパパさん、偉い!!
パソコンの前にいてもできるクリック募金や
街角で見かけた活動に募金するぐらいで
『福岡・動物達の幸せを呼びかける会』さんの活動は敬服しているのに
未だ何も送っていない状態です。
思うだけじゃダメですね。
ほっくんパパさんを少しでも見習わなくっちゃ!
スクラッチ10枚買いました
200円が二枚当たりました
しまった~と思いました
一〇〇〇〇〇〇円のつもりが
結果400円になりました
1600円寄付出来たのに~
・・・後悔しても後の祭りでした
三〇〇〇円分買ったら当たってたかも~
今更ながらに往生際の悪い私です
うちなら諭吉先生がいらっしゃったら即、デジカメのために働いてもらいます。
諭吉先生が数枚束にならないと買えませんし。^±^
とりあえず諭吉トリオかになったら考えます。
諭吉兄弟では、買えましぇん。x±x・・・ピンカラトリオか!←たとえ古っ
目標は諭吉カルテットですがね。^±^・・・玉川カルテットか!←たとえ古っ
誰も考えられないような・・・・
偉いよ! パパしゃん
大きな愛を感じるよ~
これからも 頑張ってね
ブログって凄いね
たくさんのパワーが秘めてるね
みんなで力を合わせて 何か出来るよね
きっと皆様も思ってはいる事ですが、いざ行動するのとは話が別ですよね。
宝くじではなく、ロト6を買えば1000円当たっていたかも(・∀・)
まだだったよね~新年のご挨拶
まぁ まだ小正月があるからあけおめ挨拶も大丈夫でしょ(笑
私も10枚だけ買ったけど、末等が当たっただけ~
私が買った売り場で2等がでたんだってさ
ん・・・なんか・・・なんか 複雑な気分~
今日は以上!
宝くじで慈善事業・・
私は今回買いませんでしたけど・・
ロト6を買っています
当たった試しないです
私も結構貧乏の中での投資なんですけど。。
神様も何処に目がついているのでしょうか・・・
だって 病弱なんですもの アタクヒ♪
今年はスタートダッシュですっころび
とんだ幕開けとなりましたが もう大丈夫
去年異常に アラ!
去年以上に 楽しんでまいります
だって~ そんな気がするんです
何やっても上手くいって 何やっても楽しくて
いいことばっかり起こるって
まあ 見ててください
実は アタチもやってるんだよ
小さなことだけどね 餓死する人がいなくなることを
願って
最後になってしまいましたが
ほっくんパパさんとご家族にとって
素晴らしい一年となりますこと
こころからお祈りいたします
今年も 宜しくお願いしてやるぞ
違う違う
今年も 宜しくお願いいたします
パパさん偉いですね!
心清まる記事に、じーんとしました。
宝くじの神様、きっと、そのうち、たぶん、パパさんに微笑むでしょう。
勉強になりましたわ~
宝くじも、買わなきゃ当たらないのわかってるんだけど、
買っても当たらないからと、
買ったことありません(爆)
つもり貯金するかなぁ~
前回のブログで挨拶しようと思ったけど、いきなり見たくないのが出てきて・・・
ボクはその寄付ってやつ、1度しかしたことありません。
地震の時だけ。
何故か・・・・・・・・・・・
自分の身体で貢献ってやってたけど、どうやらそれも無理っぽい。
寄付も大事だけど、骨髄バンクも悲鳴をあげてる。
あっ!今年もよろしくね。!
良い人っぽい、実は・・・ウサギの皮を被ったハイエナ・・・
ヒックシュン。。。
当てて欲しいんだけど…もはや神頼み運頼み…。
あれだけ遊んどっちゃ…実力ってわけにはいかんわ~…。
パパさんのお金が有効に使われる事を願います
宝くじ まだ怖くて見ていません
当っていた時の事
逆に外れていた時の事を考えると怖いです
次回の宝くじはお互いに女神が微笑んでくれると良いですね
山口県の売り場では一等前後賞が2つも出たそうです
よ
おっしゃってたからさっ
レオママもぉ~~~~~
って調子こいてたら、
あらまっ、ほっくんパパさんもう復帰なさってるわ
そんでもって
年始から良い行いなさったお話で・・・
偉いっ!
ちなみに、レオママも、ジャンボは
ちなみに臨時収入もなし
飛び出るブログになった
暁には、もち吉の袋をもって
ほっくんパパさんのとこへ
飛び出て行きますので
よろしくお願いします
この時期、飲み会が多くて
お財布事情が厳しいですよね
そんな時に、ありがたい事です
神様、どうか夏の宝くじの時は、女神が
ほっくんパパさんの元に訪れますように
私も宝くじ当たったらやりたいことが具体的にたくさんあるんですよー。