週末のケヤキ並木
4月5日・6日は、我が家の大切な年間行事の1つ「常盤平桜祭り」が開催された。
ママゴンの義理妹家も加わり、計6名で祭りに参加。
参加と云っても、殆ど飲んでいるだけだけどねっ。
パレドード他、様々なイベントが2日間にわたって行なわれます。↑はボーイ
スカートの少年・少女達によるパレードでした。↓は・・・ど~でもいいや。
桜は頑張って咲いててくれました。そして、時よりヒラヒラと僕の為に花びらを
散らせてくれました。 Thank you SAKURA ホロリ
3駅にわたっていろんな屋台が並びます。ご機嫌でしょ。
祭りの終了間際、オイラは金魚すくいに挑戦。 赤金魚、一匹getだぜぃ。
金魚を持ち帰りたくない的屋さん、「ほらっ、サービスだ~!」と言って、金魚を
復路に一杯つめてくれた。
お兄ちゃん、黒い出目金も頂戴よ~!
おしゃ~、一杯持っていきな~。もっと持って行くかい?
うん。もっともっと頂戴!
いっ、いいえ。そっ、それで十分です~。
ちょっと、酸欠気味!
ハイ。新しくほっくんファミリーに加わった桜田一家です。
名前は、長女:桜田淳子、次女・・・・えっと、いったい全部で何匹いるの?
エット、何処で飼おうか?
祭りの2日間、すばっらしく良い天気に恵まれたけど花粉が凄かった~。
目が痒く、 汚い手で目をこすっていたら (つд⊂)ゴシゴシ 目が痛いぞ~!
両目がものもらいに・・・ 入学式は明後日。 どうしよう・・・トホホ
アー、目が痛痒い~。 目、掻いちょう(会長)
空気のぶくぶくだけでも入れてあげてよ
桜が散って、道路一面桜色だったね。
こっちはちらほら咲き始めたよ~
今朝出勤途中に確認しました
今週末は晴れるといいな
やっと桜の写真が撮れるかな~
明後日ガンバレ
水槽…もうひとつ買うしかないかもね~!
パパさんちも大所帯になり、賑やかになりましたね~~
お祭りも賑やかだったでしょねぇ~~
屋台の数がすごっっ
屋台食べ歩きだけでも一日で終わらなさそうですね~~~
「桜田 mekomeko」
何気にインターナショナルぅ?
語呂が 悪いな・・・ 却下だな
ところで
復路・・・×
袋 ・・・◎ でそ
私は二日間とも、午後!仕事を入れてしまい、結局“桜まつり”に出掛けずでした。
・・・と、コメントはこの位に抑えて!
大事なお方に、声掛けするのを失念していた事に気づき、急遽やって参りました。
ほっくんぱぱ様!
実は、“あんぎゅうブログ”で今!『イントロ当てクイズ』を開催して居ります。
博識ある、ほっくんぱぱさんに是非、お答頂きたく、お声掛けに参りました。
花粉症でお加減がすぐれないご様子ですが、どうぞ!お出掛け下さい
道理で、おかしな文字があると思った。
ボーイスカート…×、ボーイスカウト…○
復路…×、袋…○(再)
当然、わざとでしょうけど。パパが間違えるわけないよね。面白いギャグですね~。
これだけの大家族。池じゃないとだめかな。浮草も入れてね。
お祭りの屋台は楽しそうですね。
金の相場が上がってますが、金魚はどうでしょう?
袋の中の時、空気を求めて上に上がってきてる金魚しゃん達が怖かったわ。
意外とでかい水槽に入れると平気ででかくなるのよね、金魚って。
昔おじさんちで空気入れるブクブクの線に出目金の目玉が引っかかって落ちていた事があってから出目金は怖いです。
松戸広くていいなあ。浦安は市内に駅が3つしかないのよ。
って、1年生をビビらせてもしょうがないですね
ほっくんの綿飴に口を開ける嬉しそうな顔
パパさん、たまりませんね。
シャケから始まって、メダカ、そして金魚。
それもたくさん。
子沢山で愛情が行き渡らないことがないようにしてくださいね
部長さんもお元気そうで何より♪
金魚もいっぱいで、家族が沢山増えたんですね( ^∀^)
わたしも桜よりも酒・・・Σ(゜Д゜;)
( ゜∀゜)人(゜∀゜ )ナカマー!