朝6時で-21℃でした。北海道の内陸部では幌加内町、旭川江丹別などで-31℃を超えるなど、12月には経験のない寒さです。私の地方も海岸線に近いとはいえ、-21℃はあまり記憶にはありません。雪の量がそれほどでもなく、昨日のやませもかなり堪えました。水道の水の管理には相当要注意です。写真は電気解凍器です。買えば4万円以上はします。
朝6時で-21℃でした。北海道の内陸部では幌加内町、旭川江丹別などで-31℃を超えるなど、12月には経験のない寒さです。私の地方も海岸線に近いとはいえ、-21℃はあまり記憶にはありません。雪の量がそれほどでもなく、昨日のやませもかなり堪えました。水道の水の管理には相当要注意です。写真は電気解凍器です。買えば4万円以上はします。
朝6時で-21℃まで下がりました。大晦日にしてはあまり記録のない寒さです。幌加内町や旭川江丹別では-31℃まで下がりました。3日中の最高温度は私たちのところでは、-7℃の予報です。今日のサロベツ原野とサロベツ川です。凍れています。
12/30(水) |
6530位
|
|
---|---|---|
12/29(火) |
9218位
|
|
12/28(月) |
8370位
|
|
12/27(日) |
6742位
|
|
12/26(土) |
5150位
|
|
12/25(金) |
7192位
|
|
12/24(木) |
5670位
|
12/20〜12/26 |
3776位
|
|
---|---|---|
12/13〜12/19 |
7979位
|
|
12/6〜12/12 |
11497位
|
朝3時には目が覚めて、6時ころにお月さまの写真を撮ってみました。天気予報では曇天でしたが、一日晴れました。風は冷たく、夕方4時でも-12℃でした。ひさびさのやませ(東風)で、手も凍えそうでした。明日も私の地方は曇り予報ですが、雪はそれほどでもなさそうです。