Home Room ・シンプルな暮らしと家

北向きの家なんだけど・・・・

No4120511

昨日 No.4(ナンバーフォー)で不具合が出たと電話があり、施工の幹建設のM監督に連絡し電気屋さんを手配してもらい、今日の夕方行ってもらいました。ちょっと心配で、様子を見に行きました。長々といろいろやってもらったのだけど直らず「会社に帰って調べてみます」と持ち越しになってしまいました。メーカー対応になるかもしれないのだけど、週末なので、来週か・・・。ご不便掛けて申し訳ありません。

**

と、行ってはみたものの、何もできるわけもなく、お茶をいただきながらいろいろお話をしていただけでした。そんな時間の中で感じた事を・・・。

++++

この家には、人がよく集まります。

お子さんの友達が、ひとりふたりではなく 十数人来た とか・・・・ 初めて来た人は、しばらくするとまたすぐに来る とか・・・・ とにかく人が来る家です。

「それは(Fさんの)人徳ですよ!」

「いやいや 設計がいいからですよ!」

なんて、いつものように 褒め合い(?・・^^)。 いえ、、いつもいつも・・・・
うれしい言葉をいただきます。^^



設計はともかく、(Fさんの人柄によるところが大きいのだけど・・)この家は居心地がとてもいい。だけど、家のデザインとか住人の人柄以前に、この土地の持つ力によるんじゃないかな、という事に気が付きました。(今更。。。)

この家は、北側の道路に接する、、そしてビルに囲まれた、いわゆる、いや、本当の「北向きの家」です。

「北向きの家」というとイメージ悪い感じがするけれど、この家の場合にはまったくそれが当てはまらず、むしろ、東南西を囲われている事が、「この家が落ち着く」感じに大きく関わっているのかもしれません。

「南がふさがっていたって絶対に暗い家にしない!」と設計しました。それなりの工夫もあります。(もちろん限界はありますが・・。)そうゆう効果もあるだろうけど、この家に来た人の中に「北向き」という事を感じた人がいるだろうか?そんな事よりこの家の「落ち着く」感に包まれ、ついつい長居をしてしまうのだと思います。太陽の光が入る事は重要だけど、それと 「落ち着く」とか「居心地がいい」というのとは別の事だと思います。

東と南と西の半分を完全にビルにふさがれて、それが逆に囲われた安心感になっているのかもしれません。そして西側の残り半分がお隣の庭でそこに桜の木があり、「抜け」と「緑」の豊さの恩恵にあずかれる事が、この家にうるおいを与えてくれるのかもしれません。(そこに面して窓を作った事が効果的ではあったのは、、、、結果オーライ・・・・)

そゆう土地の力があるからこそ、この家は「心地いい」のかもしれません。 そして・・・

この土地を選んだ 「お父さん」の力・・・ 感謝しなければ・・ ね!^^

今度、また、お父さん交えて呑みましょう~~~!

++++

家想の家 No.4(ナンバーフォー)

****

好んで北向きの土地を手に入れる必要はないと思いますが、諸事情によりそれしか選択肢がなかったとしても、悲観する事はないと思います。もちろん南が開放されて日が”さんさんと”入るのとは違うのだから、そうゆうイメージは捨てなければいけないけれど、薄暗い家しかできないわけではありません。明るくも風とおし良くもできます。むしろ、囲われた落ち着いた家を求める人には、、、いいのかもしれません。

------------------------------------------------------------

ヒトとヒトと モノとコトと ココロをつなぐ幸せな場 : S-COCO
「 楽しく暮す 」をテーマに 「上質な暮しの場」を提案します。

<東京/リノベーション> 志田茂建築設計事務所

東京・中野区・住宅設計・リノベーション
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「[Works] No.4」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事