50m2の小さな・鳥牛之家見学会の第1回に参加された方から感想をいただきました。
■杉並区・Sさん
リフォームをしたいと思っている自宅と広さがほぼ同じであり、ロフトにも興味があったため
参考になるのではと思ったことと、志田さんの設計された家を見ておきたいと思いました。
実際拝見させていただくとサイズ感がはっきりし、作り付けの階段の付いたロフトは
お部屋として充分利用できるのだと分かりました。
一度見学会に参加していると、自宅のリフォームや新築をする際に、
サイズや雰囲気を描きやすくなると思いました。
また、専門家のアドバイスにより配置を変え、素材を変えることで、もっと住みやすく
更に愛着のわく家に生まれ変わるのではと期待が持てました。
■新宿区・Yさん
まず、無垢の床の数年たった状態を体験できたのは、貴重で、ありがたかったです。漠然と憧れもあるので。特に私。
夫はSIMPLEな感じを気に入っていました。洗面とか特に。
物がないのも手伝ってか、広く感じました。限られたスペースで、どうにか住んでいこうと思っているので、もっと持ち物は減らした方がいいな、と思っています。
マニハウスの載っている本は予約購入して、読みましたよ。←物増やしてますが…^^; ただ、広い家に興味ないんです。夫婦共に。そこは一致してます。
あと、ロフトが固定階段なのも、やっぱりいいなぁと思いました。うちは、収納ハシゴ?なので… しかも毎日寝室として使っているので、最近軋んできていて、どうにかしないとなぁ…と。

50m2の小さな家・鳥牛之家 見学会第2回 5月13日(日)
詳細と参加お申込みはこちらから↓
お申込みは 5月11日(金)まで