購入から1年ちょっと
やっとウォーターポンプ廻りに手が付けれた。
時間にして2時間。
前日20km程走行してみたらサイレンサーから白煙がずっとモクモクw
グラスウール巻き直しかなぁ〜って思いながら作業にかかる。
準備は万端?
BRILLIANTROAD様ありがとです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/90/2d62fbc65acdd4181368471c37d782aa.jpg)
カチャカチャ…
コンコン…
ガンッ!
ゴンッ!
バキッ!
…。
はい!完了〜www
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b8/71bff7e1e88ba25a20cfa72f97d0a55e.jpg)
参考になりそうな写真は無しw
手がオイル塗れでスマホは無理でした残念です。
しかし、バラして見て初めて気が付いた点がある。
ベアリング専用ツールは欲しいのと打ち込み用の工具もほしい。
結局引っ張って駄目で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/50/c89bc5ec5b7562980770f5134484b545.jpg)
結局裏から打ち抜きです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a1/b83f122e78bbfdfb21e52d4de764c22f.jpg)
シールもぐちゃぐちゃにw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/75/d5c1a8b2242035837b50253dcbe4e1b1.jpg)
写真にもある様にキックのギアがケースカバーと共に抜けて戻すのが大変そうと考えて撤去www
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1f/13b8e3984a7fc8200bdecfbba166d9f3.jpg)
次回交換やエンジン系の時は備忘録として是非写真を取りたいですね。
次回はコチラ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/67/f450364a5f7d6d3671bcc76e1422b02a.jpg)
やっとウォーターポンプ廻りに手が付けれた。
時間にして2時間。
前日20km程走行してみたらサイレンサーから白煙がずっとモクモクw
グラスウール巻き直しかなぁ〜って思いながら作業にかかる。
準備は万端?
BRILLIANTROAD様ありがとです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/90/2d62fbc65acdd4181368471c37d782aa.jpg)
カチャカチャ…
コンコン…
ガンッ!
ゴンッ!
バキッ!
…。
はい!完了〜www
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b8/71bff7e1e88ba25a20cfa72f97d0a55e.jpg)
参考になりそうな写真は無しw
手がオイル塗れでスマホは無理でした残念です。
しかし、バラして見て初めて気が付いた点がある。
ベアリング専用ツールは欲しいのと打ち込み用の工具もほしい。
結局引っ張って駄目で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/50/c89bc5ec5b7562980770f5134484b545.jpg)
結局裏から打ち抜きです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a1/b83f122e78bbfdfb21e52d4de764c22f.jpg)
シールもぐちゃぐちゃにw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/75/d5c1a8b2242035837b50253dcbe4e1b1.jpg)
写真にもある様にキックのギアがケースカバーと共に抜けて戻すのが大変そうと考えて撤去www
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1f/13b8e3984a7fc8200bdecfbba166d9f3.jpg)
次回交換やエンジン系の時は備忘録として是非写真を取りたいですね。
次回はコチラ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/67/f450364a5f7d6d3671bcc76e1422b02a.jpg)