
さて増車されたXRを見ていくw
ん〜まずはキャブやるかなぁ…
って事で今回は
いつものバイク屋さんの
店内でバラす準備(申し訳無い…)
タンクとシートを外して
XR名物「知恵の輪」www
キャブ外し=知恵の輪www
ナントカここまで来れた

ええ!(きっぱり)ここからが知恵の輪状態

シートフレームの下2本バラす

シートフレーム上の貫通を緩め…
ジャッキであげてシートフレームごと
エアクリーナーボックス等をキャブから
外しスペースを作って行くw
マフラーのボルトは外さないと駄目っぽw
えっちらおっちらwww
何とか外れたwww _(:ロ」∠)_チカレタ、、、
この隙間からの摘出www
キャブの掃除は全バラで
コンディショナー使用w
コレはまさに「神」!泡www
臭いキツイので換気は必須だけど
泡もここにして放置w
純正パーツでOリング類の交換
使ったセットは純正Oリングセットで
フロートバルブも純正で
パークリで洗いながら組み上げ〜
また隙間から入れて行くよ〜
外すときビックリしたけど
コレはイタズラ防止?
トルク注視?
この為にビットセット買ったわw
全部組み上げて今回はここまで〜w
次回はOIL交換とワイヤー掃除と
バッテリ交換wその他モロモロwww
いよいよ火入れか!?
なんか散財してる様な気が…
٩(。•ω<。)وファイ㌧! 俺ちゃんw
(本業が何だか分からないw)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます