20170629(JST) プラハ最後の晩に枝豆、そしてアルザスへ
OLYMPUS OM-D_E-M5Ⅱ + 12-40mm F2.8 PRO
肉が美味しい、といわれても、
往年の食欲・消化力はもはやない。
かといって、プラハ最後の晩だし、宿にこもり切りも…
ということで、ネットで調べてアジア系のお店へ。
するとメニューに”EDAMAME”が!
山盛り出てきて嬉しかった~♪
お味もごく普通 (^.^)v
ビールが美味しく飲めました。
日付変わって、ウニタスホテルの朝食もこれで最後。
(明日からは、ミュルーズ。初めてのB&B。)
名残を惜しみつつ、飛行機の時間を気にしつつの朝。
雨のせいで、道路もタクシーも混んでいるらしいけど、
ホテルのフロントのお姉さんが気にしてあちこちのタクシー会社に電話してくれて…
早めに出られたので、空港で焦らずに済みました。
ところで、気のせいか、乗るたびにタクシー代がお安い??
チップを弾んだせいか、ドライバーさんが雨の中、傘をさしてスールケースを持って、
屋根のある歩道まで見送ってくれました。感謝!
空港で、
黄緑色のプラバケツが可愛く転がっているな、
子供の忘れものかなと思ったら、雨漏り対策だったり、
機内で、飲み物くらい出るかと思えば、
水も何も全て有料だったり…
何かと新鮮なチェコ航空体験の後、
馴染みの?と言うほどでもないですが、シャルルドゴール空港へ無事到着。
PAULで軽くランチして、いざ、アルザスへ♪