先週末は、寒かったですね~
関東地方でも氷点下を記録した地域もあるようです。
皆様、風邪などひいていませんか?
この寒さで、息子たちは一日のほとんどをホットカーペットの上で過ごしています。
もともといつもいる部屋だけが縄張りだった息子達が、ついにホットカーペットの上だけが縄張りとなってしまったようです。
その範囲、ほんの1.5畳ほど。
狭っ!
ブログに載せる写真を撮ろうにも、動いてくれないのでどうにもなりません。
しかたなくダラダラと寝ている息子たちの写真ばかりを撮りました。
まずは、ずっと狙っていた、シンクロ写真。
みなさんのブログを拝見していて、綺麗にシンクロしているニャンズの写真を見るにつけ、「いいなぁ・・・。うちもこんな写真、撮りたいなぁ・・・。」 と思っていたのです。
でも、我が家の息子達はいつもくっついてはいるものの、綺麗な形にはなってくれなかったのです。
苦節、約3ヶ月。 ( 短かっ ) とうとう撮れました。
チョビの手が片方曲がってしまいましたが、シンクロと言って良い形です。
息子達がペッタリくっつかずに、程よい距離を開けて寝るのはとても珍しいのです。
皆さんのシンクロ写真にはまだまだ遠く及びませんが、まずは一歩前進です。
次は、シャアのダラダラ写真です。
うっかり置いた母のメガネをペロペロ
いかん 即刻メガネを救出せねば
・・・と、思っていたら。
そのままメガネを下敷きにして熟睡。
起こさないようにそぉ~っと取りましたが、やっぱり起きちゃいました。
ごめんね、シャア。 でも一日寝てるんだから、ちょっとくらいいいよね。
シャアの写真を撮ったので、次はチョビの写真を撮りましょう。
チョビも同じくダラダラ寝ている写真になっちゃうけど、仕方ない。
チョビにカメラを向け、「チョビ、ほら、こっち向いて~」 と呼びかけます。
眠そうだったチョビがパッチリと目を開け、こっちを向きました。
「 今だっ!」 と思ったら・・・。
起きてしまったシャアが、チョビの頭にゴンッとぶつかって来ました。
で、こんな写真に。
せっかくお目目パッチリだったのにぃ~
チョビも諦めの表情で、結局このままシャアの枕に。
この後ずーっとシャアがへばりつき、とうとうこの日はチョビ一人の写真は撮れませんでした。
それでなくても運動不足なのに、1.5畳の行動範囲で大丈夫なのだろうか?
息子たちのますます堕落した生活に、不安を感じる母でした。
揉める事も無い変わりに決して寄り添うことが無く皆バラバラです
姉妹猫は保護した時はイツも一緒で姉妹愛も、あったのですが、最近は特に無視!
従わせたい、はな猫、許せないもも猫で、ひどい喧嘩にはなりませんが…でも、何かあった時だけは、抵抗無く寄り添います
チョビ、シャアチャンのツーショットは、とてもいいって言うか、チョビチャンの穏やかさにウルウルです
シャアさん、チョビにべったりさんですねー♪
すごいすごいかわいいいい♪
シンクロもいいですが、
こんな風にべったりにゃんずもとてつもなくかわいいです♪
そのまま枕になってるチョビさん・・シャアさんの性格、わかってますねw
シャアちゃんに枕にされても起こさないように動かないなんて
本当に弟思いの優しいニャンコです
しかし、行動範囲が1.5畳とは(笑)
確かに寒い日が続いてますから動きたくない気持ち分ります
シンクロ写真、すばらしいですよ!!
我が家も早くシンクロ写真をとりたいのですが、なにせ寝相が悪いのが2匹ですからシンクロしてくれないのです
シャア君のまくらになってるよ 結構きついものがあると思うよ
mokomamaも もこのマクラに夜な夜なされてます。
動きたくても動けない状態はよくわかるよ
チョビ君 がんばろうね
それにしても息子さん達のシンクロ写真 お見事
私はチョビが最初に飼った猫で、次に来たシャアとはホントにすんなり
仲良くなったので、こんなものかと思っていましたが・・・。
皆さんのお話を聞くと、息子達は相性が良かったんだな~と思います。
kiyosanさんのお宅のニャンズたちも、何かきっかけがあれば仲良しに
なるかもしれませんね。
ホントにシャアはチョビにべったりです。
チョビは私にべったり。
なので、チョビにべったりのシャアもくっついてきて、猫まみれです。
チョビが穏やかな子でよかったです。
うちはいつもべったりなので、シンクロ写真が憧れなんですよ~
ね、1.5畳はちょっと。。。ですよね。
こんなんで大丈夫なんだろうかと、心配になっちゃいます。
このシンクロ写真、やっと取れたんです~
でも、まだまだですね、また狙いますよ!
セディア君とランサーちゃんの寝相、いつも感心しながら見ています。
動きたくても動けない状態、私もよ~くわかります。
気持ちよさそうに寝てると、足がしびれたりしても我慢しちゃいますよね。
チョビはとっても面倒見がよくて、虚勢したから母性が芽生えたんじゃ
ないかと思ったりしたこともありました。
私ももこちゃんの枕になりたいです~
これだけ仲良しだと、ヤキモチだわ~。
でも、何万といるニャン達の中で、これだけ相性のいい子が猫ママさんのところにいるなんて、幸せだよね。
やっぱり、縁を感じるわ~!前世も縁があったのよ!きっと!・・・、ゴメン、昨日、オーラの泉見たもんで・・・。(^^;)
うっとり
そして、チョビちゃんはお目目がキレイですぅ♪
ほんの1.5畳ほどでも、そんなに沢山の表情を見せてくれて
本当に素晴らしい!!ですよ。
ホットカーペットは暖かいものね~。
チョビちゃんとシャアちゃんの可愛いしぐさで、
いっつも癒されいますょ。
うちもホッとカーペットがあったらきっとおなじようになりそうです。。笑
春が来て暖かくなってからガンガン遊ぶ用にパワーを温存してるんだよね、お二人さん☆
そうなんですよ、私もついついヤキモチを焼いてしまいます。
ホントに運が良かったと思います。
2匹の相性が良かったおかげで、シャアを飼い続けることができました。
息子達の前世はなんだったんでしょうね。
オーラの泉、私も見てます。
何とかして私も、一度見てもらえないものか・・・
チョビは、実はとっても可愛い顔をしています。(親バカ
でも、黒猫だからなのか、なかなか写真に表情までキレイに写せないんです。
今回の写真は、珍しく目がパッチリに撮れたのに、シャアが・・・
気持ちはわかりますよね、動けない気持ちは。
実は私もあんまり動いてないかも。
親子3人で、1.5畳な生活かもしれません。
パ、パワーを温存
そんな怖ろしい事を・・・