『ほのぼのマジック♪』Mr.MANE@山口県のおじ様。~出張パフォーマンス、出演依頼承りますよ~

Mr.MANEのプライベート満載のブログです。お問合せは080-3052-5609まで!担当者:山根が承りますね。

アンコール・ワットへの道(2日目ー後半)

2009年06月06日 | 旅行
皆さん、こんにちは♪

2日目のお昼からはアンコール・ワットへと行きました。


いよいよですな~♪


見事に彫りこんでいます!!


ガイドさんから聞いたのですがどうやらここは僕の好きなアニメの原案の場所でした!!

そのアニメとは・・・

『天空の城ラピュタ』

です。そういえば~似ていますよ風景!!現実に遺跡の話の中にシータ姫が実在していました!

なんだか~楽しくなってきました!!

よく見ると・・・。



根で覆われた遺跡!まさにラピュタの世界!!



心がワクワクしてきました♪

次の日はシータ姫の石板を見に行くそうです。


遺跡めぐりの道中ではあちらこちらで演奏が聞こえます。

その演奏主は地雷の被害者が生計を立てる為に演奏をしています。


国からの補助金は一切ありません。延々と演奏をしています。

皆、それぞれに寄付金導入!!先頭の奏者が会釈をしてくれました。


さてさて~若いはずの僕よりもさらにはしゃいでいたのは社長です!!

ビデオカメラを片手に歩きまわっています。時間があれば~遺跡の見積もりでも作ってみてくださいな(笑)

こんなのも発見!!



あいのり号です♪いまはアイスクリーム屋さんになっていましたよ♪



続いて~

夕食を食べながらのアプサラダンスのショー♪

バイキング形式の夕食です。色んな料理の中にBBQがありました♪

店員がお皿に2本のせてくれます、一口食べてみましたなかなか美味しい甘めの味付けです。

ビールが進みます♪

その内、誰かがコソッと言いました。


「しかし、これ何の肉だろう?牛でもないし、豚や鳥でもないし!?」


『なんやろね~!?そういえばガイドさんが犬の肉も食べるとか言ってましたよ!』


僕は食べていたBBQの串をお皿においた・・・。

(え!!なに!?犬!??)


この会話が聞こえていなかったのか、上司は両手に串をもって~

「うまい!最高!!」

などといいながらガツガツ食べている姿を見て大爆笑してしまいました(爆)

この事は本人には内緒にしておきました(ニヤリ)


指を反りぎみにしながら踊るのが特徴ですね。

あれだけ指の関節がやわらかかったら四つ玉うまくなるやろな~と思いながら見ていました。



演奏楽器です。きれいな音色を奏でていましたよ。


夜は自由行動です。お酒のめるお店に行ってきましたよ♪


ビールに氷を入れて飲むのが主流だそうです。

ではでは~

押してくだされ♪
山口ブログ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンコールワットへの道 (2日目ー前半)

2009年06月06日 | 旅行
皆さん、こんにちは♪

朝早くに目が覚めた・・・。外はまだ暗い。

ふとんの中でジッとしていた。モーニングコールが鳴れば起きようとゆっくりしていた。

だんだん、外が明るくなり始めた・・・。心配になり時計を見た!

AM 5:16  

ん!?確か出発は朝の5時だったはず・・・。モーニングコールは鳴っていないし・・。

フロントに降りてみるとすでに~出発していた!!(汗)

そんな訳で社長に頂いた写真でご勘弁を。


神秘的ですね~。社長は朝4時からフロントにいたとか・・・。


朝食をすませて遺跡見学へ。最初はアンコール・トムへ!!

バスから降りると売り子が駆け寄ってきます・・・。

「オニイサーン!イチドルヤスイネー!!」

売り子が握っていた商品は昨日社長が3ドルで購入した帽子でした!!


社長、僕、もう笑うしかない(爆)

気を取り直して遺跡見学へ・・・。


そびえ立つ塔に顔が彫られているのが特徴です。


こう見えて、中は空洞になっています。


当時の様子が何十メートルの壁画として彫られています。



その中で発見しました!カップ & ボール??んなわけないか!!



ん?誰??



よくパンフレットに載っている場所です。


続いてはガイドにお願いして戦争博物館へ



ここは観光客はほとんど来ない所です。


赤サビだらけです。1日に一回はスコールが降るからでしょうか?


なんか!凄いです!!


お昼を食べてからはアンコール・ワットへ!!

カンボジアは暑いが日陰に行くと涼しかったですね~汗は止まりませんが(笑)

さてさて~後半に続く♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンコール・ワットへの道 (1日目)

2009年06月06日 | 旅行
皆さん、こんにちは♪

初日は朝5時に会社を出発し福岡空港へ・・・。

福岡空港到着!!待ち時間の間に朝からビール♪たまりません!!

飛行機は直行便がない為、ホーチミンを経由して現地に向かいました。

時差は2時間。16:40分にカンボジアのシェムリアップに到着!!


空港です。日本とかなり違う風景ですね~


そして、夕食を食べてホテルにチェックインしました。



アンコール・ビールです。あっさりとして飲みやすいのが特徴です。


今回泊まったホテル。去年できたばかりできれいでした♪


これでも、安い部類のホテルらしいのですが・・・。



このプールを眺めながら~水着を忘れた事に気づく・・・(泣)


荷物を部屋に投げ込むとナイトマーケットに出発!!

シェリムアップはバイクタクシーとトゥクトゥクが主流です。

現地のお金リエルよりもUSドルのほうが主流の町です。

今、1ドル100円を下回っているのでお買い得ですよね~。



シェリムアップのナイトマーケットは150店舗。

タイに比べると規模は小さいですね。

売り子も日本語よく喋ります。日本人観光客が多い証拠ですね~。


社長が5ドルの帽子を3ドルに値切り購入しました。

他の店で同じ帽子を見つけました!!

僕がその帽子の値段を聞くと・・・。


「2.5ドルです!!」と売り子さん。

それを聞いていた社長がガックシ(笑)

ナイト・マーケットの売値はこんなものです!

日本人とわかるとふっかけてくるので、4分の1辺りから交渉していくのが面白いと思います。

同じ商品を売っているお店は沢山あるので、もういい!よそで買うよ!・・・とその場を離れようとしたら必ず引き止めてくるものです(笑)

そして、また交渉が始まる♪これがなかなか楽しいですね!

初日はこれでおしまいです。

明日は夜明けのアンコール・ワットを見学するので。朝5時出発です!

モーニングコールも頼んでおいたので起きれると思います。

ではっ!!

押してくだされ♪
山口ブログ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国旅行 最終日

2008年06月26日 | 旅行
皆さん、こんにちは♪

最終日の朝。

今日こそは、すがすがしい目覚めを期待していたが目に飛び込んできたのはモネーの悩ましい姿・・・(汗)

気をとりなおして、出発までには時間があるためにお土産を買いに行く。

まずは市場へ・・・


色んなものが売られていますが韓国のりをゲット!!


そして、あれを買いに行く!!


車のハンドルに取り付けてハンドル操作を楽にするアイテムです


急いでホテルに戻り観光バスに乗り込んで、またまたお土産屋さんに連れていかれる。

ここでは、キムチに佃煮、チョコをゲット!!

後は、空港直行です。

空港に到着後、時間があるのでお昼ご飯を食べました。

またまたバーガーキング♪のセット!!



日本のより大きいです♪


美味しそうにガッツキます♪


食後、ブラブラしていると・・・・。

パフォーマンスをしている団体に出会いました。


人形??


動く絵??


そして・・・マジック!!


しかもチェーンとリングを演じていました♪


マジックを横でジーっと見ていたモネーに火がついた!!

おおー!!マジック対決か!!


カードマジック!



スポンジボール!


一体どんな対決になるのか、息をのんで見ていました・・・

するとモネーが

「よし!!終了~♪」

・・・って、ただの記念撮影かい!!

こうして、韓国を飛び立ち日本へと戻ってきました。




後、オマケの写真です。



よく分んないけど~バイクです。



今回の旅にお世話になりました皆様、ありがとうございました♪

おかげで良い旅になりました♪

さてさて、今日は昼から訪問介護のお仕事なんです。最近はなんでも屋になっています(笑)

そして、夕方から柳井市のベルゼでマジックショーをします。

ではっ!!








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国旅行 2日目(後半)

2008年06月26日 | 旅行
『NANTA』の会場に到着しました。少し時間があるのですぐ側のマクドナルドへ♪

今度はモネーが注文するようです。

順番がまわってきました、するとモネー、レジの上にあるハンバーガーの看板を人差し指で指差して・・・

「ワン、プリーズ!!」

おおー!ミスタージェスチャーマンや~!!(笑)

僕も初海外はこんな感じだったのだろう・・・。

後は定員の言葉にはい、いいえで答えています。結構通じるものである

僕は、コーラのみ注文。

さてさて、『NANTA』は韓国を始め世界各国でも公演しているほどの人気ぶりです。



セリフのないミュージカルのような感じです。セリフがないので、言葉がわからなくても楽しめます。

キッチン道具を使いリズムや音を作り出します。

フライパン、まな板に包丁、色んな音を奏でながら最終的には料理も完成する見事なパフォーマンスです!

個性豊かな5人のキャラに客いじり。やはり全体的にはコメディーですね♪

今回2回目だけど十分に楽しめました。モネーもしっかり見入ってました。

NANTAの会場を後にして、そのまま本日~最後のショー 『MISO(美笑)』の会場へ・・・




衣装を着ての撮影もできますよ。

いままで見たショーは音楽を流し、それに合わしたパフォーマンスでしたが、MISOは韓国の伝統芸を生演奏で楽しめるショーです。

最初は眠たくなるかなー。なんて思っていましたが、最後まで聴いて見て楽しめました。大人数で演奏しても良く揃ってました。

ショーの終わりに演奏者全員がステージから客席を通り会場の外へ・・・

会場の外へ出てみると・・・。



観客と一緒に踊ったり。写真撮影したりと早速、写真撮影しました。





それから、晩御飯です。



韓国の昔の家庭料理のお店です。ソウルでは有名店です。



韓定食です。韓国の朝ごはんです。他に、茶碗蒸しにチヂミを注文♪


メニューです!

僕は大好きなマッコリをいただく♪このお店のマッコリは格別に美味しい。

お腹が膨らんだところで、モネーのマジックショー!!

正直、今日は素晴らしいショーを三本見た後なので果たして僕達のマジックがどこまでウケルものなのか・・・

非常にネタの選択に困るよねーなんて僕は思っていましたが・・・。

モネーは違いました!みんなの期待、想像を裏切る演出をしました!


まさかの失敗!!ほほう~そうきたか。

皆はア然・・・。僕はすかさず上手いことフォローを入れると爆笑にかわる。


「モネーちゃん♪次に失敗したらここの勘定はお願いね~」

・・・なんて、あおられるがモネーにとってはただのふりにすぎない・・・

またまた、失敗!!

僕のすかさずフォローでみんな大盛り上がり!やはりコンビです。

最後はモネーお得意のスポンジボールで締めくくり、これはバッチリ決めますね!

すべてはモネーの計算された演出でございました。おみごとでした!!

しかし、マジックで盛り上げたもののお勘定を支払うことになったモネー、あんたはエライ!!

ホテルに到着したときは夜の12時前、韓国のマジックバーに行くには時間がないので今回はあきらめて少しだけ飲みなおす事にしました。

結局、寝たのは~朝の3時前・・・

いよいよ、明日は最終日です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国旅行 2日目(前半)

2008年06月26日 | 旅行
皆さん、こんにちは♪

韓国2日目の朝です。本日は朝粥から始まりました。

朝粥屋さんに集合!!

メニューは色々ありましたが、日曜日はアワビ粥のみらしく全員それを注文♪



あと、朝からビールを・・・何か?

このお粥、さらさらっとお腹に入りました。アワビも大きく美味しかったです。

さてさて、お腹もふくれた所でマジックタイム~!!

モネーがマジックを始めたので、僕は隣のテーブルでマジックを演じました。

昨日、寝る前に仕込んでいたのに仕込みネタを演じるの忘れてました。

・・・が、お土産のリングはここで皆にくばりました♪(実はかばんが重たかったもので・・・)

最後は、お店の従業員さんも見てくれてました。


お店を出てからショーが始まるまでに時間があるので、お買い物をします。



ソウルのお店はお昼から開くお店が多く、午前中はカフェ、コンビニ、ファーストフーズこれらのお店は開いてますがその他は準備中が多かったような気がします。

とりあえず、コーヒーを飲みに行きました。


モカラテとクッキー?かな


休憩の後、モネーと散歩がてらブラブラと・・・。

お昼前までブラブラしてると、モネーがどうしてもコーラが飲みたい!

と言い出したのですが、自動販売機がありません。日本ではいたる所にあるのに・・・

そこで、バーガーキングに入りました。

コーラを注文!僕はSサイズ、モネーはLサイズ♪

そして、でてきたのがこれ!!



なんじゃー!このデカさは~!!

二階に席を設けコーラを飲みながら・・・。周りの人間観察をしたりおしゃべりをしたりしてました。

お昼を少しまわったので~

『お昼ご飯、何たべようか~?』と言ったら

「・・・無理!!コーラでお腹ふくれた・・・」とモネー

『じゃあ、お昼食べんのん??』

「ん~・・・ポテトくらいなら食べれる、買うてきてくれ』

『自分で買ってくればいいやん』

「注文の仕方がようわからん・・・」

そんな訳でポテトを二人でつまんで食べました。

ショー開演の時間が来たので徒歩で会場まで行きました。

本日最初のショーは『JUMP』です♪



格闘技と恋愛コメディを組み合わせたショーです。

格闘一家の所にやってきたお坊ちゃまと次女が恋に落ち結婚する物語です。

カンフー、酔拳、テコンドー、にコメディーは昔のドリフのような感じですね。

コメディーを取り入れる事により親近感やメリハリがありお客を飽きさせません。


次に太鼓や民族衣装などのお店にいきました。







ここで、お気に入りの扇子を発見!!

そして、購入♪この扇子を使うと笑いのセンスも向上するとかしないとか・・・



次のステージに使いますよ。

そして、『NANTA』の会場に移動です。

続く・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国旅行 初日

2008年06月24日 | 旅行
皆さん、こんにちは♪

今回の旅、僕は韓国は2回目ですが、モネーは初海外の旅となりました。

モネーが一緒なのでブログネタには困りません♪

さてさて、まずは福岡空港から韓国に向けて出発!!



行列の中、周りの目を気にしながら撮った写メです。


空港内では朝からビールを飲むマネー・モネーでした。

朝からビールは贅沢です・・・がこんな時にしか飲めないので遠慮はしません。

いよいよ飛行機に乗り込みシートベルトをしめて離陸です!!


飛行機も無事に軌道にのる頃には機内食が運びこまれてきます。


海苔巻、いなりにそばにオレンジジュースです

僕達はビールを注文し機内食を楽しんだ・・・。

約1時間で韓国に到着!!

そして、ツアーガイドにつれられてミニバスで免税店へ・・・


バスの中はこんな感じです。

免税店を足早に駆け抜けて、ここからツアーを離れて目的のショーを見にいきます。

最初に見たショーは、『BREAK OUT』です。



ブレイクダンスをメインとしたコメディショーでダンスで魅せて、それ以外の所では笑わせてくれます。そのギャップで飽きのこない楽しいショーでした。

刑務所を脱走した5人が警察に追われながら、病院や教会に逃げ込んで騒ぎを起こす。そして最後は・・・。
そんなストーリーです。

5人のキャラがすべて役割があり、それぞれがインパクトあるキャラでした。

しかし、激しいダンスは年齢的に辛いよね・・・昔はあのぐらい踊れていたのに・・・


それから、晩ご飯です。でました!!焼肉!!



お肉をよーく焼いて・・・・・。



色んなキムチやみそを乗せて葉っぱで巻いて食べます。

ビールを片手にがっつきました(笑)

それでお1人1500円は安いです♪大満足です。


お腹が膨れてきた所で、お次はショーパブです。

このお店には色んな芸人さんが変わるがわるショーを見せてくれます。

マジックに乞食ショーやボウガンのショー、ニューハーフショー、ダンスに歌などその他にも盛りだくさんです。

その中の一つがこれです!!



おじさんが・・・・・。



変な角度で倒れます!!

ショーパブを出て次に行ったのが、お買いものです。



ここは、夜遅くまで買い物ができます。店舗の数もハンパではありません。



ソウルの街はまだまだ眠りません・・・・・

んで、ホテルの戻ったのが1時過ぎてからでした。モネーと色々しゃべりながら

気がつけば、熟睡でした。


二日目に続く!!








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ旅行 4日目、5日目

2007年09月08日 | 旅行
この日の朝は一番早く、6時に起床!さすがに疲れがたまっています。

ホテルをチェックアウトし、7時半にバスに乗り込む。

最初は河を船で移動し、ワット・アルンへ・・・・。


河はにごっています。かなり快適に走行する船でした。




途中で、水上マーケットの雰囲気が少しだけ味わえます。


ワット・アルンへ到着!!

今回の観光でこの場所が一番印象に残りました。






建物を上る階段がとても急勾配で、登りはエライ師、降りは怖いし、おばちゃん達は降りるのに苦労していました。


下から見上げると迫力あります。



次にエメラルド寺院へ・・・・

まず、観光客の多さと暑さにびっくり、無風に人ごみ・・・汗がでるでる!!

写真撮影禁止の場所もあり、体にもこたえます。








すべてゴージャスでした。


昼飯はまたまたバイキング。チキンカレーや麺類にデザートを食す。


昼からは民芸店や免税店での買い物。正直!免税店には興味がない。時間をもてあましレストランでビールを飲んでいました。

この2件で4時半、最後はナイト・バザールに移動。



ここで3時間も時間を潰します。まず、ぐるーっとお店をみて回る。

えっ!!一体何件あるの??と思うほどの店舗数!!

目ぼしい物にチェックをいれて、夕飯へ・・・



ナイト・バザール内の屋台食堂。

日本の屋台村みたいで、色んな食事が楽しめます。

あまりお腹がすいていないので、軽くつまみました。

まだ、2時間近く時間があるので、社長と全身マッサージへ行く。1時間250B(800円)、社長の方はマッサージの指導者らしい方で今までで一番良かったといっていました。僕の方は見習いらしく、んー・・・なんともって感じ!。

残り1持間をきりました。先ほどの目ぼしい物を買いあさります。昨日値切り方を覚えたので、快調に値切ります・・・が店員の笑顔を見ていると勝ち誇っているようにも見えます。

たぶん、本当の値段をきいたらびっくりするんだろうなー僕。

ここでも店員とのやり取りが楽しい!!


夜の9時半、空港に向けてバスが出発!



タイの空港はなかなかきれいでした。



日付がかわり、朝の1時日本に向けて飛行機で帰ります。

日本に到着するまで爆睡です。機内食も食べずに寝てました。


ここだけの話、タイに行く前にタイの蚊には気をつけてください。

・・・と言われたけど不思議と蚊は寄ってこなかった。

しかし、ニューハーフやおかまは沢山よってきました(笑)。

社長いわく、素質があるそうで・・・・僕(汗)

まあー、楽しい旅行でした!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ旅行 3日目

2007年09月08日 | 旅行
朝8時に起床。朝食後パタヤからバスに乗りアユタヤに向かう。

車に揺られる事、約3時間。

まずはバンパイン宮殿へ・・・

敷地内はかなり広いためカートを借りて見物!


無風のためカート移動でも汗が出ます。



カートは4人乗りでノロノロ運転です。



池の中に建つ建物、神秘的です。


それから昼食、タイ料理のバイキングでトムヤンクン、グリーンカレー、麺類などタイ料理を満喫しました。トムヤンクンのスッパ辛いは好きになれない。

お昼から日本人町跡に行き、それからワット・ヤイ・チャイモンコンへ・・・

高さ72mの仏塔がそびえる寺院です。


仏象がたくさんあります。



大きく横たわる仏像です。


さてさて、

ここから象に乗り散歩をします。

象の肌はザラザラしていて、賢いです。障害物をうまくかわして散歩しました。


乗った感想は、ぞうに乗ったゾウ!ってな感じ・・・



後は、遺跡観光!陽が落ちる遺跡の風景は神秘的でした。


まだ少し明るいです。


だんだん暗くなってきました。


夜のライトアップです。


夕飯は地元の演奏、踊りを見ながらタイの家庭料理を食べました。


地元の子供達でしょう、側には先生らしき方がいます。


タイの踊りです。少し緊張ぎみでした。



最後に遺跡のライトアップを見てバンコクのホテルに到着!


もうすでに、夜の9時過ぎ・・・この時間から見に行く所は・・・ナイトマーケットに決定!

タクシーに乗り込み夜限定のパッポン・ナイト・マーケットに移動。


道の真ん中にマーケット、その両側にBERが建ち並ぶ所で、マーケットは非常に高い!!しかも店ごとに値段が違うし・・・

社長に値切り方の手本をみせてもらい、いざ実行ー

商品の購入よりも店員とのやり取りの方が楽しい。最初の値段の3分の1から4分の1くらいになります。

歩き疲れたところで、足ツボマッサージに行きました。1時間約500円!!安!

足の疲れが取れ足が軽い軽い!社長はここで帰るらしく。また一人ブラブラと・・・。


帰りはエンジン付き三輪車でホテルまで帰る。ついたのは夜の2時過ぎ


明日はバンコク観光です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ旅行 2日目

2007年09月08日 | 旅行
朝の7時に起床!眠いです。

みんなでホテルの朝食バイキングに行き。社長と二人でブラブラと散歩をする。


ホテルのプールです。いい感じですよね


パタヤは夜の街らしく昼間はサッパリとした感じでした。観光客は船でラン島へ渡りきれいな海で泳いだり、海のレジャーをするそうです。

パタヤの町並みを散歩したり、パタヤビーチを散歩したり、ウオーキングストリートを散歩する。


夜になるとネオンが凄いのですが・・・



昼間はサッパリ・・・現地の人は昼過ぎまで寝ているらしい。



パタヤビーチです。海はあまりきれいではありません



散歩中にマジックグッズを販売している所を発見!!

見たところたいしたものは無い、日本で買うよりは安いようです。約半値でした。


社長は2つ購入!


いったんホテルに帰り夜のマジックショーのチケットを買いに隣のショッピングモールへ、これまた社長と・・・


インパクトある外観です。


通常450B(1440円)の料金がここのショッピングモールの三階で購入すると250B(800円)になります。凄く安い!!

それからショッピングモールの中のスプラッターハウスや世界の驚くものの展示などみてまわりました。スプラッターバウスはなかなか怖くて距離もながくビクつきながら絶叫しました。


不思議なアートです。



すべて木製の車です。

お昼はキングバーガーでハンバーガーを食す。日本のよりかなりデカイ!

4時過ぎまでショッピングを楽しみ、7時からマジックショーへ出かける。



昨日行ったティファニーの向かい側にあります。

TUXEDO師はタイでは有名なマジシャンですが僕は初めてみました・・・(汗)

ステージはラスベガス風なダンスから始まり、TUXEDO師のマニュピレーション、ピエロのコメディマジックやイリュージョンなどなかなか楽しめました。お気に入りはピエロのコメディマジック、大笑いしました。演者の中に昨日ストリートで見かけた青年を見つけました。向こうもどうやら覚えていてくれて、ショーが終わり記念撮影をしました。


それから、徒歩でハードロックカフェに移動。


後ろのカラフルな建物がホテルです。


ちょうどLIVEをしていたので演奏を聴きながらBEERを飲む。店内の雰囲気がいいよね。


社長はタイ式マッサージに行くと言うので、僕は一人でウオーキングストリートへ・・・・

今日のストリートパフオーマンスはフリースタイルフットボールと言ってサッカーのリフィティングのパフオーマンスです。
かなりの観客が集まっていました。約15分間一度もボールを落とす事なくいすに座ったり、服を着たり、地面に寝転んだりとかなりのチップを集めていました。


この日が一番、充実した一日でした。

さてさて、明日は朝からアユタヤに観光です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする