Hope & Life

ラブラドール・レトリバー・・・飼い主の日記帳 母犬Hopeと娘犬のLife 

ゴールデンウィークなんですね…

2015-04-29 23:55:19 | ペット
なんとか、日付が変わる前に帰宅できました。今朝は曇っていました。曇っているのに、最近のHopeは、眩しいのか、目を細めていることが多いです。ご飯はドライフードですが、食べるのに、時間がかかるようになりました。12歳ですからしかたがありません。
先週の土曜日から、ゴールデンウィークなんですね。24時間365日の職場で働く飼い主には、関係ない事ですが…いえいえ、関係ありました。勤務先が檜原村なので、通勤に交通渋滞が関係します。朝はそうでもありませんが、帰りに渋滞に巻き込まれたりします。今朝の出勤時は祝日なので、日曜日よりは、車が多かったですね。檜原村に着くと、空が晴れて、いい天気になりました。緑が綺麗です。昨日、休みだったのと、月末なのと、明日また休みなので、ちょっと色々な仕事があり、さらに、帰りに寄り道もしたので、帰宅が遅くなりました。今夜、Hopeが、ご飯に茹でたキャベツをのせたら、いつも喜ぶのに、なんだか、うまく食べられずフードだけ食べて、しかも時間がかかり心配です。

たけのこ

2015-04-28 23:42:26 | 日記
外出から帰宅して間もなく、お世話になっている方から電話をいただき、たけのこを煮たので、よかったら、とのこと。遠慮なくいただきにうかがいました。外出の後片付けをしながら、パクパクっと食べてしまいました。とっても美味しくいただきました。ありがとうございました~

帰り道

2015-04-28 22:19:47 | ペット
帰りは一般道で帰ろうかと思いましたが、ナビで見たら、距離は短いけれどかかる時間はそれほど変わらないので、来た道と同じように高速で帰る事にしました。郵便局で埼玉県のご当地フォルムカードを買いたいと思いました。郵便局が開くまで、まだ、少し時間があるので、道の駅秩父に寄りましたが、こちらも開くのは9時から。あと、30分くらいありましたので、少し待つことに。朝から、結構、暑い!道の駅の建物の前にテントを張ってお店が出ていました。帽子やマフラーを売っている方と話をしたり、干し芋を売っているおじさんからHopeとLifeはお芋をいただきました。通りがかりの何人かの方にもお声かけいただき、HopeとLifeは撫でてもらいました。9時になり道の駅が開いたので、お土産を少し買いました。お店の犬好きだという方にも「さっきワンちゃんを連れていた方ですか?」と声をかけられました。郵便局に寄り、ご当地フォルムカードを買いました。それから、行きにも乗った有料道路に入りました。休憩所があったので、車を停めて寄りました。お土産のお菓子を買ったら、お店のおじさんが、おせんべいとおかずみそを下さいました。お店に来たお客さんにもHopeとLifeはお声かけいただきました。ありがとうございました。太陽ギラギラ暑いなか、自宅に向かいました。関越に乗って、高坂SAで休憩。焼ける様に暑い!ここでもHopeとLifeは、お花を管理している方や、何人かの方々に、お声かけいただき、撫でていただきました。皆様、ありがとうございました。ウルトラマンと一緒に写真を撮りました。高坂をあとにすると二人はすっかり疲れて、車内で寝て帰りました。自宅近くで3箇所程に寄って用事を済ませ、13時半頃に帰宅しました。二人ともいびきをかいてグーグーグー…モデルさん、お疲れ様でした~

羊山公園の芝桜!

2015-04-28 14:43:40 | ペット
深夜1時に自宅を出て、ガソリンスタンドに寄り、圏央道あきる野から乗りました。関越に入り、高坂SAで仮眠。4時に起きて、車を走らせました。花園で降りて一般道に。途中、有料道路を通り、秩父の羊山公園に行きました。5時15分くらいに到着。既に何人かのお客さんが来ていて、写真を撮ったりしていました。太陽がだんだん昇ってきました。匂いがめずらしかったりするのか、キョロキョロしてしまい、いつものように、さっと写真が撮れません。チューリップは、見頃は過ぎてしまい、ちょっと遅かったです。今日も、何人かの方にお声かけいただき、出会いがありました。太陽が昇り、暑くなり始めたので、帰ることにしました。8時過ぎに朝ごはんを食べて車に乗り、帰宅の途につきました。