昨日は雨も降らず、気温もそこそこで過ごしやすかったです。朝から高尾ポテトを買いに出掛けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/22/683fc437102a1872185fdd92d0fcc625.jpg?1665834830)
自分が食べるのではなく、ギフト用の品を購入。それから西八王子の駅近く、グーテさんで今月のスペシャリテ、オニオンタルトを受け取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4c/28887931ef85b217a955ba60fa6963ce.jpg?1665836028)
私は、海鮮春巻きと豚バラキムチチャーハンが好きです。もちろん、餃子やエビチリもおいしいです。
オニオンタルトを受け取り、自宅の冷凍庫にしまってから、受診に出掛けました。受診を終えて、薬局に処方箋を出して、エレクトーンのレッスンに出掛けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fb/aae7f0c74f0644f2ac53ea33272e0284.jpg?1665922119)
翌日に本番。今さらじたばたしても、もう遅い。レッスンを終えて帰宅し、疲れて昼寝をしてしまいました。夕方、用事で出掛け、帰宅してから練習するはずが、ダラダラ過ごし、結局寝てしまいました。
今朝は、早くから目覚めましたが、再び寝てしまい、目覚ましがなったのも気づかない程の二度寝。でも、8時過ぎには起きて、9時過ぎにはちょっと練習。9時半を回り、早く行かないと、近くのコインパーキングが満車になったら困る!と急いで出掛け、最後の1台が空いていました。
センターに入り受付をすると、1番目の方が都合で欠席との事で、オープニングの講師演奏が終わったら、すぐに私の演奏になりました。西遊記メドレーの方は、あまり弾きこんでいなかったものの、なんとか最後まで弾けました。後はゆっくり聞くだけです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/43/58443406a1dac737d1a98d9e2b5697f7.jpg?1665923780)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8b/0727ef67928c273f01e2537943f50b7d.jpg?1665923796)
ペイントされたエレクトーンの展示もありました。19組みの演奏が終わり、12時過ぎでした。外に出たら雲は多かったものの晴れていて、気持ちが良かったです。一度帰宅して、午後からのTRUTHを練習。12時半くらいに出発しました。立川伊勢丹の駐車場は満車の表示。コンビニで買い物をして、伊勢丹に行くと、満車表示でしたが、すぐに駐車出来ました。14時からのグループの演奏が始まるところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ea/c45bc02b017d15d2e147e1ec3a342ef6.jpg?1665924126)
場所が狭く、演奏者が待つための椅子はありましたが、後はほとんど立ち見でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/d9991d6be19078e0f845b672339c42bc.jpg?1665924200)
雲が広がりすっかり曇ってしまいました。待っているあいだに、珍しくドキドキして、頭の中が真っ白になり、えーっ、大丈夫かな?と。手が汗ばんでしまいました。お守りがわりに持っていった、よれよれの楽譜を何回見直したか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/22/8e64254b045ef90ad6c92f2708b8ba3d.jpg?1665924236)
15時からの演奏が始まり、私は5番目。皆さん、上手なので、自分は大丈夫かなぁと。でも、始まってしまったら、なんとかなって、無事に終わりました。8組みの演奏が終わり、講評をいただき、聞きに来て下さった知人にお礼を言って、講師の先生に挨拶して、帰ろうとしたら、知らないご婦人に声をかけられました。その方もエレクトーンを弾くそうですが、今日のイベントを、なんだかで見たそうで、聞きに来たとの事でした。ちょっとお話して別れ、帰宅の途に着きました。途中、ちょっと寄り道して、19時頃には帰宅。疲れたから早く寝たいと思って帰ってきましたが、なんか、興奮気味で、もう一度、エレクトーンを弾こうかな、と思うほどでした。食事をしてテレビを見て、お休みも終わります。明日からはまた仕事です。頑張ろう。