今朝はバシャバシャと音をたてて雨が降っていました。室内はあまり冷えていませんでした。夕べ遅くまでガスファンヒーターを点けていたからかなぁ。散歩には行かれないかなぁ。外に出たら結構降ってる・・・すぐに退散。雪を心配しながら仕事に向かうと檜原村の気温は9度。奥多摩周遊道路は夜間通行止めの表示。雪じゃないんだ~暖かいのかなぁ?ふきのとうもどんどん出てきます。でも、天気予報では、今朝の最低気温が最高気温だと言っていましたから・・・仕事で午前中から出かけ、昼過ぎに勤務先に戻ると気温は8度。奥多摩周遊道路は積雪通行止めの表示に変わっていました。高い山では雪になっているようでした。午後からも仕事で外出。夕方遅くに勤務先に戻りましたが気温は8度。昨日は暑いくらいでしたから、あまりに寒い。19時過ぎに退勤。まだ、冷たい雨が降り続いていました。帰る途中、温度計には7度の表示。帰り道に飼い主は英語の勉強に寄りました。帰宅しても雨はまだバシャバシャ降っていたので、夜の散歩は中止です。Hopeは今夜、あまりご飯を食べませんでした。
お休みの今日、いつも通り5時に目覚めましたが、今日は少しゆっくりしました。用事があり9時半には出かけたいかなぁと思っていましたが・・・まだなの~と待っている黒い二人。さくらんぼの花は満開。あちこちから草も生え始めてしまいました。枯れた草もまだ取っていないのに・・・4月になったら草を片付けて花を植えようかなぁ。年末に体調をくずしてから、気持ちも落ち込みぎみで、なんかダメなのよね~日があたり暑いくらいです。散歩から戻ると10時に。急いで青梅に外出しました。お彼岸で墓参り渋滞を心配しながら出かけると、サマーランド近くで少し渋滞に遭いましたが、それほど時間をとられませんでした。用事を終えて買い物をしながら帰宅。もう14時でした。テレビを見ながら犬達とまったりすごし、16時になるので散歩にでました。外に出たらすももの木が一気に芽吹き花が咲いていました。今朝は気付かなかったけど・・・暖かかったからねぇ。今日も午後から曇り強い風が吹き始めていました。今日は、長男の誕生日です。そして、いつもお世話になっている、声楽家 池田美保さんも今日がお誕生日なのだそうです。今朝、メッセージを送りましたら、散歩中にお返事が届きました。暑いくらいの陽気だった今日ですが、明日は寒くなるとの予報です。山沿いでは雪らしい・・・
今朝、黒い二人はわりと早めに起きてきました。ご飯はまだかな~?というかんじです。さくらんぼの花がよく咲きました。朝のうちはよく晴れていますが、ここのところ午後には曇ってしまう日が続いています。ご近所の工事はどんどん進みます。連休中だからか、お彼岸だからか、いくらか車が多い日曜日でした。檜原村も梅が咲いています。ウグイスも鳴いています。今日も午後からは曇ってしまいました。寒さはそれほどではありません。色々あって退勤は少し遅くなりました。帰宅して飼い主がパソコンに向かっていると後でドスンと音がして、Hopeが尻餅をついていました。散歩の途中でも、Hopeは尻餅をついてしまいましたが、すぐに立ち上り歩き始めました。飼い主はストレスがたまり、気分がスッキリしません・・・なんとか気持ちを切り換えなければ・・・
さくらんぼの花はたくさん開きました。今朝はHopeがなかなか起きてきませんでした。世の中、今日から3連休の人も多いのか・・・?365日24時間介護の仕事の飼い主には、関係ありません。珍しい電車が走っていました。NODOKAって書いてありました。連休だからかなぁ。今朝も早くから、近所の工事のおじさん達は頑張っていました。仕事に出ると、お彼岸ということと、連休初日で、車もそこそこ多かったです。八王子は霊園が多くて、お彼岸は大渋滞になるところもあります。空は晴れて富士山の白い頭もみえましたし、遠くの山々、丹沢とかでしょうか、山には雪が積もり白くなっているようでした。檜原村に着くと鳥のさえずりが聞こえていました。ふきのとうもちらほら・・・朝はよく晴れていましたが、お昼休みに外に出たら、曇ってしまっていました。仕事はまあまあ順調に終わり、退勤しました。帰宅してちょっと休憩のつもりが、ついつい長くなりなかなか散歩に出られません。待ちくたびれたワンと散歩にでました。明日も飼い主は仕事です。