生物講師 講義・指導

大学受験を中心に生物や勉強などに関して、いろいろ書いていきます。居住している群馬、玉村についても書いてます、

昭和の日

2021-04-29 22:21:00 | 日記
今日は昭和の日とのことでしたが、私たちの時代、数学は基礎解析、代数幾何、微分積分、確率統計というタイトルだったなとおもいだします。

その当時から、問題集は4step。鉄板です。

グザイ

2021-04-29 22:16:00 | 日記
グザイというギリシア文字、大学の微分幾何学の講義ででてきて描きにくかった記憶があります。






これをスラっと書く理系講師。
ある分野ではよくでてくる文字だそうです。


何故か漢文の教科書

2021-04-29 21:58:00 | 日記
他の教科書は、ないものの、何故か漢文の教科書が本棚にありました!


何の書き込みもない。勉強していなかった疑惑がわいてきます。

センター試験で50点出題があるため、そこそこ授業も勉強してたはずですが。

高校時代の漢文の先生は、まあまあ厳しめのかた。みんなで、声を出して教科書を読んでいたなあと思い出します。

面白いのが、となりのクラスに娘が在籍しているということ。

自分の父ちゃんが、まあまあ厳しめで怖がられてる存在だっていう…。

「予習が足りなくて、お前の父ちゃんにおこられたぞ」ってのがあるのが面白い。

自分の父ちゃんの赴任している高校に受験して入るっていうのもいいな。T先生、家ではあまり厳しくなかったのかな?とかおもって面白いです。


草津温泉のイデユコゴメ

2021-04-29 12:33:00 | 日記






草津温泉で青緑をしている「苔」、イデユコゴメという紅藻のなかま。

ぱっと見、シアノバクテリアの感じですが藻類のなかま。フィコエリトリンをもたないため、色からするとシアノバクテリア。でも、真核生物です。