夜明けのダイナー(仮題)

ごった煮ブログ(更新停止中)

久々のプリンセス・ロード(その3)

2016年04月05日 22時51分16秒 | 鉄道・撮影
2016年3月24日です

  (その2より)


何の漫画か忘れたケド、妙に架線を支えるビーム(架線柱どうしを渡る鉄の棒や格子状の物)が煩い程書かれてるコマがあった。
しかし、改めて見ると……確かに煩い程見えるわ(汗)


閑話休題。 撮影を続けます。


700系7000番台・E編成


通称『レールスター』編成使用の


『こだま739号』です


すっかり『こだま運用』が板についた感じのある車両です。



てっきり退避でもあるのかと思ったら


そそくさと発車。
『岡山ひかり』と違って『こだま』は姫路まで『のぞみ』を逃げ切るダイヤ構成か。 意外だ……


N700系『のぞみ124号』です
――『一撃必殺』で撮ったら、(停止位置目標?)オレンジ板が……


まぁ、記録目的な撮影だから連写で良いコマを選ぶって撮り方よりも、無い腕の中で何処まで良い写真が撮れるか試してる訳で(言い訳)


N700系『のぞみ15号』


N700系・九州直通編成 『さくら542号』です


N700系8連って、マトモに撮るの初めてカモ?
(『九州新幹線』開業前に岡山駅で、試運転で1番線に停まってた車両を3番線から撮った事はあるが)


N700系『のぞみ156号』です
慌てて撮ったので構図むちゃくちゃ(苦笑)


って言うか確か、毎日運転の列車じゃないじゃん、これ。


N700系『のぞみ155号』


こいつも臨時列車の筈だが……


N700も食傷気味になって来た所で『ひかり466号』が入線して来ました。


――N700系は、この角度が好み(個人的な感想)


此処でN700系『のぞみ16号』に抜かれます。


通過列車に関しては、何処の所属の編成かも確認する気は無い。


所でパッと見、所属の区別が付かないN700系ですが


車番の横全てにJRマークが描かれてるのを初めて知った(汗)
……特にN700系に興味が無かったから気付かなかったダケ?
そしてN700『A(A)』化された変化点の一つ『車輪中央締結式』の車輪が見えました。


東海道新幹線の『オールN700系化』が2019年度末に達成されるらしいケド


まぁ『オール0系』の時代を知ってる身にとっては、別に「それはそれ」とは思ったりするが、『オール0系』の時代って、編成ごとに『大窓・小窓』の違いとか『食堂車の有無』や、末期は『16両・12両(こだま編成)』の違いとか、一見して解る違いがあってチェックする楽しみがあったが……


  (その4へ続く)

コメントを投稿