2019年12月29日です
(名古屋鉄道名古屋本線各駅停車の旅(その13)より)

名鉄岐阜、いや、新岐阜駅の改札を出るのも約十年ぶりだろうか。
ポインコ姉、もといザウ一号と犬山モンキーパークに行き、廃止直前のモノレール乗ったついでに岐阜に来た時以来だわ。
駅ビルは改築されお洒落になり、改札周りもシンプルになった印象です。

少し南に歩きまして、ペデストリアンデッキに上がりますとJR岐阜駅前のバス乗り場が一望出来、振り返ると

名鉄岐阜駅に停車中の2200系も見えます。

デッキの上から見えるモ513です。
JR岐阜駅前ロータリーの階段を降りて行きますと

約15年振りの、ご対面?

綺麗に、そして立派に展示してあります。
そもそも、この辺りまで岐阜市内線が来てた訳で、その意味合いも兼ねて此処に展示したのでしょうか。

ブリル台車、萌え(笑)

屋根が無いのが一抹の不安材料ではありますが……

キチンと説明文も有ります。

ドアはロックされ内部には入れませんが

窓越しに撮影は可能(笑)
しっかし、狭い路面電車に転換クロスシートとは。
廃線当時のジブンに「名鉄電車がロングシート主体になる」と言っても信じないだろうなぁ(苦笑)

所で

電車に繋いでる配線が有ったが、イベント時に電気が灯る様になってるのか?

老若男女問わず、モ513をカメラに納める人が多かったですね。

さて、目的も果たしたし、名鉄岐阜駅に戻るとしますか。
(おまけ2へ続く)
(名古屋鉄道名古屋本線各駅停車の旅(その13)より)

名鉄岐阜、いや、新岐阜駅の改札を出るのも約十年ぶりだろうか。
ポインコ姉、もといザウ一号と犬山モンキーパークに行き、廃止直前のモノレール乗ったついでに岐阜に来た時以来だわ。
駅ビルは改築されお洒落になり、改札周りもシンプルになった印象です。

少し南に歩きまして、ペデストリアンデッキに上がりますとJR岐阜駅前のバス乗り場が一望出来、振り返ると

名鉄岐阜駅に停車中の2200系も見えます。

デッキの上から見えるモ513です。
JR岐阜駅前ロータリーの階段を降りて行きますと

約15年振りの、ご対面?

綺麗に、そして立派に展示してあります。
そもそも、この辺りまで岐阜市内線が来てた訳で、その意味合いも兼ねて此処に展示したのでしょうか。

ブリル台車、萌え(笑)

屋根が無いのが一抹の不安材料ではありますが……

キチンと説明文も有ります。

ドアはロックされ内部には入れませんが

窓越しに撮影は可能(笑)
しっかし、狭い路面電車に転換クロスシートとは。
廃線当時のジブンに「名鉄電車がロングシート主体になる」と言っても信じないだろうなぁ(苦笑)

所で

電車に繋いでる配線が有ったが、イベント時に電気が灯る様になってるのか?

老若男女問わず、モ513をカメラに納める人が多かったですね。

さて、目的も果たしたし、名鉄岐阜駅に戻るとしますか。
(おまけ2へ続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます