2019年8月29日です
(その4より)

所で、この高架下のホテルって騒音は兎も角、振動が気になるが、どうなんでしょ?
なんて事考えながら舞浜駅の改札を通過します。

E257-500番台の特急が通過した後
(スマホのカメラで動くモノを撮影すると一部が歪むのは何故だろう)

205系の普通が来たので乗車します。
ーー舞浜駅を出発したのが新幹線に乗車する一時間前。 なので東京駅で嫁に頼まれた土産買い、夕飯の駅弁購入も余裕、なんて思ってたら
新幹線乗り換え改札通過したの発車5分前(滝汗)
急いでホーム売店でドリンク券をお茶に引き換え

ギリギリセーフ!!
前回の帰りは『ひかり』でしたが、今回は『ひかり』選択不可でしたので『こだま』で帰宅。
まぁ以前、東京から帰る時(グリーン車だったのもあるカモ知れないが)割と大人しく乗車してたのでそんな心配してないが、出来れば早く帰りたいのが本音だからね。 ジブン一人なら兎も角……
またしてもラッシュの東海道線や山手線を横目に、こちらは優雅に(?)駅弁タイム。
おいらは

『崎陽軒』の『シウマイ炒飯御弁当』

ホントは『ピラフ弁当』食べたかったが、東京駅じゃ売って無いのかなぁ。
味は、炒飯やシウマイに、おかずも味付け良く、冷めてても( ゚Д゚)ウマー!
ポインコ妹は
「肉が食べたい」
と言ったので

『近江牛忍者めし』
ニンジンが手裏剣の形になってたりしてましたが、余程旨かったのか完食されたので味見出来ず(苦笑)
ホントは何かしら『キャラクター弁当』でも買おうかと思ってましたが、時間が遅かったのか、全て売り切れでした。
食後、ゲームでもするのかと思いきや、ポインコ妹は暗闇の景色を眺めて過ごし、豊橋から東海道線に乗り換え夜9時を回った所で帰宅しました。
(その4より)

所で、この高架下のホテルって騒音は兎も角、振動が気になるが、どうなんでしょ?
なんて事考えながら舞浜駅の改札を通過します。

E257-500番台の特急が通過した後
(スマホのカメラで動くモノを撮影すると一部が歪むのは何故だろう)

205系の普通が来たので乗車します。
ーー舞浜駅を出発したのが新幹線に乗車する一時間前。 なので東京駅で嫁に頼まれた土産買い、夕飯の駅弁購入も余裕、なんて思ってたら
新幹線乗り換え改札通過したの発車5分前(滝汗)
急いでホーム売店でドリンク券をお茶に引き換え

ギリギリセーフ!!
前回の帰りは『ひかり』でしたが、今回は『ひかり』選択不可でしたので『こだま』で帰宅。
まぁ以前、東京から帰る時(グリーン車だったのもあるカモ知れないが)割と大人しく乗車してたのでそんな心配してないが、出来れば早く帰りたいのが本音だからね。 ジブン一人なら兎も角……
またしてもラッシュの東海道線や山手線を横目に、こちらは優雅に(?)駅弁タイム。
おいらは

『崎陽軒』の『シウマイ炒飯御弁当』

ホントは『ピラフ弁当』食べたかったが、東京駅じゃ売って無いのかなぁ。
味は、炒飯やシウマイに、おかずも味付け良く、冷めてても( ゚Д゚)ウマー!
ポインコ妹は
「肉が食べたい」
と言ったので

『近江牛忍者めし』
ニンジンが手裏剣の形になってたりしてましたが、余程旨かったのか完食されたので味見出来ず(苦笑)
ホントは何かしら『キャラクター弁当』でも買おうかと思ってましたが、時間が遅かったのか、全て売り切れでした。
食後、ゲームでもするのかと思いきや、ポインコ妹は暗闇の景色を眺めて過ごし、豊橋から東海道線に乗り換え夜9時を回った所で帰宅しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます