2021年6月17日です
夏至の時期だし特にネタがある訳では無いんだけど
(既にブルトレとか無いし)
久々に山崎に行こうかと思って有給を取りました。
当初は18日の金曜日にでも行こうと思ったんだケド天気予報では木曜の方が良さそうって事でカミさんの許可も得た所でウチで仮眠後、深夜一時に出撃し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/56/eb4e019f9b2ea518be1b862134bad03a.jpg?1624672378)
行きは新名神を利用。
深夜割もあるし早めに山崎に着きたかったからね。
新規開通区間は初めて通過したがトラックが多く、やっぱ片側三車線は欲しかった所(贅沢)
鈴鹿SAはトイレ休憩のみ。
しっかしジブンのクルマで此処まで長距離を高速道路使って移動するなんて何時以来だろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/be/461ec8614fa9f685a56a9527b18908f3.jpg?1624672379)
更に進んだ草津PAで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fe/105f8d099c05b8197b4c803e096b65c0.jpg?1624672378)
午前二時過ぎの朝ごはん(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8e/66d11d4c961f33cc041803d3bef57f47.jpg?1624672378)
券売機で注文すると厨房にオーダーが自動的に行くシステムなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/70/e3f027b598cc04d77ee0fcc961644dff.jpg?1624672378)
水を汲んで自席で待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d8/c149857b6656bd57fc79c9af914d6549.jpg?1624672379)
注文したのは『京風ラーメンとミニチャーハンセット(930円)』
チャーハンは少しシットリとした感じで思ったより味がシッカリしてて(゚д゚)ウマー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/99/3c25bc03f5c09a36bf68880c784291f6.jpg?1624672379)
ラーメンは背油醤油で麺は細麺。
フードコートで喰うラーメンとするなら上出来でしょ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/df/d4f6b140e3076c6e453777d118d89c62.jpg?1624672378)
そもそも此処はPA、贅沢言ってはいけません(笑)
更に言うなら、昔を思えば『ご当地モノ』が喰えるダケでも……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dc/390d4dbd122f8f497f765af314b70b5a.jpg?1624672379)
しかしトラックが多く駐車スペースが不足し普通車スペースに停めるのは百歩譲って仕方無いにしても、周囲は住宅街なんだからせめてエンジン切れよ! と言いたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8e/b0ecfdaf4f13790150f052159f3b5813.jpg?1624672379)
んで開業して初めて大山崎ICを利用したが、初見では混乱する事請け合い(苦笑)
混雑時に進路を迷ってると後続車の迷惑になりそうだ。
(その2へ続く)
夏至の時期だし特にネタがある訳では無いんだけど
(既にブルトレとか無いし)
久々に山崎に行こうかと思って有給を取りました。
当初は18日の金曜日にでも行こうと思ったんだケド天気予報では木曜の方が良さそうって事でカミさんの許可も得た所でウチで仮眠後、深夜一時に出撃し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/56/eb4e019f9b2ea518be1b862134bad03a.jpg?1624672378)
行きは新名神を利用。
深夜割もあるし早めに山崎に着きたかったからね。
新規開通区間は初めて通過したがトラックが多く、やっぱ片側三車線は欲しかった所(贅沢)
鈴鹿SAはトイレ休憩のみ。
しっかしジブンのクルマで此処まで長距離を高速道路使って移動するなんて何時以来だろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/be/461ec8614fa9f685a56a9527b18908f3.jpg?1624672379)
更に進んだ草津PAで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fe/105f8d099c05b8197b4c803e096b65c0.jpg?1624672378)
午前二時過ぎの朝ごはん(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8e/66d11d4c961f33cc041803d3bef57f47.jpg?1624672378)
券売機で注文すると厨房にオーダーが自動的に行くシステムなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/70/e3f027b598cc04d77ee0fcc961644dff.jpg?1624672378)
水を汲んで自席で待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d8/c149857b6656bd57fc79c9af914d6549.jpg?1624672379)
注文したのは『京風ラーメンとミニチャーハンセット(930円)』
チャーハンは少しシットリとした感じで思ったより味がシッカリしてて(゚д゚)ウマー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/99/3c25bc03f5c09a36bf68880c784291f6.jpg?1624672379)
ラーメンは背油醤油で麺は細麺。
フードコートで喰うラーメンとするなら上出来でしょ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/df/d4f6b140e3076c6e453777d118d89c62.jpg?1624672378)
そもそも此処はPA、贅沢言ってはいけません(笑)
更に言うなら、昔を思えば『ご当地モノ』が喰えるダケでも……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dc/390d4dbd122f8f497f765af314b70b5a.jpg?1624672379)
しかしトラックが多く駐車スペースが不足し普通車スペースに停めるのは百歩譲って仕方無いにしても、周囲は住宅街なんだからせめてエンジン切れよ! と言いたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8e/b0ecfdaf4f13790150f052159f3b5813.jpg?1624672379)
んで開業して初めて大山崎ICを利用したが、初見では混乱する事請け合い(苦笑)
混雑時に進路を迷ってると後続車の迷惑になりそうだ。
(その2へ続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます